コラム

シカゴ・カブス108年ぶりの優勝は、トランプ現象とは無関係

2016年11月08日(火)17時20分

USA Today Sports/REUTERS

<ワールドシリーズで108年ぶりの優勝を果たしたシカゴ・カブズの快挙を、庶民カルチャーの勝利でトランプ躍進の象徴と言うメディアもあるが、実際には人種混合チームがカブズの強さであり、そのような解釈は見当違い>(写真:ヘイワード〔写真中央〕ほか優勝の喜びを分かち合うカブスの選手たち)

 MLBのワールドシリーズは第七戦までもつれる名勝負となった結果、シカゴ・カブスが108年ぶりに優勝しました。有名な「ヤギの呪い」を解くことに成功したのです。ところでアメリカのメディアでは、この「カブス優勝」はアメリカの庶民カルチャーの勝利で、「トランプ躍進の象徴」だという解説があちこちで見られます。果たして本当にそうなのでしょうか?

 確かに、現在のカブスのオーナーである富豪のトム・リケッツという人は、有名な共和党の「タニマチ」で、しかも今回はトランプ支持を表明しています。基本的には「自分のカネ」で選挙戦を進めるというトランプですが、リケッツはそのトランプに大口の政治献金をしている珍しい存在です。

【参考記事】イチロー3000本安打がアメリカで絶賛される理由

 ですが、今回このカブスを優勝に導いたカルチャーは「トランプ的」なものとは無縁といいますか、ほとんど正反対だと言えるでしょう。まず、何と言ってもカブスの強さは「人種間統合」にあります。

 例えば第七戦を決定づけたエピソードで、10回の攻撃に進む際に降雨のために試合が20分ほど中断しました。実は、この時点でカブスは完全に追い詰められていました。一旦は5対1と4点リードしていた試合だったのですが、抑えのチャプマンが打たれて6対6の同点に追いつかれてしまったのです。

 打たれたチャプマンが涙をこぼすなど、沈滞気味のナインに対して、外野の名手ジェイソン・ヘイワード選手が率先してロッカールームでミーティングをしたそうです。本人が後に語ったところでは、ヘイワードはナインに対して、次のように語ったということです。

"I told them I love them. I told them I'm proud of the way they overcame everything together. I told them everyone has to look in the mirror, and know everyone contributed to this season and to where we are at this point. I said, 'I don't know how it's going to happen, how we're going to do it, but let's go out and try to get a W.'"(「俺は、チーム全員への愛を語ったんだ。何があっても、みんなで乗り越えてきた、そのことを俺は誇りに思うんだ。みんな、鏡を見ろよ、そうすれば分かるさ。全員がこのシーズンに、そして今ここにいるということに、全員が貢献したってことをさ。さあ、これから何が起きるか、どんな戦いになるかは分からねえ。でも、何でもいいから、とにかく行こうぜ。そして優勝をつかもうじゃないか」)

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ゆうちょ銀、3月末の国債保有比率18.9%に CL

ビジネス

4月訪日外国人、19年比4%増 2カ月連続300万

ビジネス

4月末国内公募投信残高は前月比0.1%減の226.

ビジネス

みずほFGの今期純利益見通し10%増の7500億円
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 4

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プー…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 8

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story