- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- ミズーリ州の暴動は沈静化へ向かうのか?
ミズーリ州の暴動は沈静化へ向かうのか?
ミズーリ州セントルイス近郊のファーガソン市では、8月9日に発生した警官によるマイケル・ブラウン氏という黒人青年の射殺事件を巡って、翌日10日から断続的にデモと暴動が続いています。オバマという「史上初の黒人大統領」を実現させたアメリカですが、どうしてこうした人種間対立が収まらないのでしょうか?
一つには、警察の対応が過剰であったという問題があります。催涙弾を使ったり、SWAT(重武装した狙撃チーム)を出動させてエスカレートさせる中で、非常事態宣言や夜間外出禁止令が発動されたのですが、こうした武力と強権はかえって逆効果だったようで、18日の夜の段階までは、特に夜間の騒乱状態は収まりませんでした。
これに対して、オバマ大統領は夏休みを返上してワシントンDCに戻り、記者会見を行うと共に、ホルダー司法長官を現地に派遣すると表明。一方で、現地でもニクソン知事(民主)が重武装した警官隊の警備を止めるように指示したことで、19日の晩からは事態はやや沈静化しています。
もう一つは、事件に対する捜査の問題です。事件の事実関係に関しては今後の捜査が待たれますが、発生直後の時点では、黒人青年を射殺したダレン・ウィルソンという白人警官は逮捕されず、警察が保護している格好になっています。その後「大陪審」を開いて起訴するか決定されることになりましたが、事実関係がハッキリしない中で、事件を捜査する立場の警察が動かず、情報公開もされず、コミュニティの疑心暗鬼が拡大したのは事実だと思います。
現時点で、遺族をはじめ黒人を中心とした抗議行動の側では、両手を掲げて全く無抵抗であったブラウン氏に対して、ウィルソンが頭部をはじめ正面から6発の弾丸を命中させて死亡させたと主張しています。
一方でセントルイスを中心とした白人のウィルソン擁護グループは、ブラウン氏が暴力を振るっていたという説を主張。ウィルソン支援のSNSが立ち上げられたり、支援のTシャツが売られたりという事態になっています。両者の主張の隔たりには根深い人種対立を感じさせます。
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09
サプライズはゼロだった米副大統領候補の討論会 2024.10.03
解雇規制緩和はジョブ型雇用とセットでなくては機能しない 2024.09.25
米大統領選を左右するかもしれない「ハリスの大笑い」 2024.09.18
トランプ対ハリスのテレビ討論は事実上、引き分け 2024.09.12
原発問題への変節、河野氏と立憲民主党を比較する 2024.09.05
「セクシー発言」など問題ではない、小泉進次郎が農業改革に失敗した過去をどう評価するか 2024.08.28