プレスリリース

情報技術開発、ビーバーレコード「嘉島湯元 水春」へクラウド型デジタルサイネージ管理システム「DAiS Signage」を導入施設内の情報発信の大幅な効率化、魅力的な空間演出とお客様満足度向上を実現

2025年10月20日(月)11時00分
情報技術開発株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:三好 一郎、略称:tdi)は、株式会社ビーバーレコード(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:春田 幸裕、以下:ビーバーレコード)が運営する温浴施設「嘉島湯元 水春」に、当社のクラウド型デジタルサイネージ管理システム「DAiS Signage」(読み:ダイス サイネージ)を導入いただき、施設内の情報発信の大幅な効率化、魅力的な空間演出とお客様満足度向上を実現したことを発表いたします。あわせて、本導入事例をまとめた資料を公開します。

株式会社ビーバーレコード「嘉島湯元 水春」DAiS Signage 導入事例
-施設内の情報発信を効率化 魅力的な空間演出とお客様満足度向上を実現-
https://tdi.smktg.jp/public/application/add/9708

「嘉島湯元 水春」公式サイト
https://suisyun.jp/kumamoto/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/551048/LL_img_551048_1.png
DAiS Signageご利用風景

■DAiS Signage導入背景
ビーバーレコードでは、「嘉島湯元 水春」のリニューアルにあたり、お客様への情報発信力の強化が課題となっていました。そのような中、遠隔地からコンテンツを一元管理できるクラウド型であること、豊富な導入実績に裏付けられた安心のサポート体制、そして優れたコストパフォーマンスが決め手となり、DAiS Signageの導入に至りました。


■DAiS Signage導入後の効果
1. 運用の大幅な効率化とスタッフの負担軽減
手作業で行っていたコンテンツ更新作業がなくなって全コンテンツを一括管理できるようになり、スタッフの業務負担が軽減されました。

2. 情報掲示の統一化と施設空間の美観向上
コンテンツのデザインとフォーマットの統一により、従来の紙媒体による掲示の課題を解決し、洗練された空間演出が可能になりました。

3. 質の高いコンテンツによる顧客エンゲージメントの促進
最新情報をタイムリーに発信できるようになったことにより、リニューアルされた施設の魅力をより効果的に伝え、お客様の関心を高めることにつながりました。


■DAiS Signage 活用に関する今後の展望
ビーバーレコードでは、「嘉島湯元 水春」での成功を受け、今後、他施設へのDAiS Signageの展開を検討しています。
当社は引き続き、お客様からの貴重なご意見を積極的に取り入れ、DAiS Signageの機能進化とサービス向上に努めます。そして、多様なニーズに寄り添い、事業拡大を強力に支援するパートナーとして、これからも伴走してまいります。


■資料ダウンロード方法
本資料のダウンロードをご希望の方は、下記URLにアクセスいただき、必要事項をご入力ください。
ご登録いただいたメールアドレス宛てに、資料ダウンロードURLをお送りします。

株式会社ビーバーレコード「嘉島湯元 水春」DAiS Signage 導入事例
-施設内の情報発信を効率化 魅力的な空間演出とお客様満足度向上を実現-
https://tdi.smktg.jp/public/application/add/9708


■クラウド型デジタルサイネージ管理システム「DAiS Signage」概要
お客様の運用にかかる手間を最小にすることを考えた、長期/大規模運用に長けたシステムです。施設のDX(デジタルトランスフォーメーション)化に向けた活用のほか、家電量販店、コンビニエンスストア、百貨店、カフェ、ゼネコン、医療機関、オフィスなど、全国47都道府県で35,000台を超える稼働実績があります。近年では、小売業でのリテールメディアとしても採用されています。また、当社はDAiS Signageのご提供に加え、デジタルサイネージの豊富な稼働実績や運用ノウハウを活かし、専用サポートセンターにてお客様に代わってデジタルサイネージの運用業務を支援いたします。

クラウド型デジタルサイネージ管理システム「DAiS Signage」
https://www.tdi.co.jp/dais-signage/

DAiS Signageに関するお問い合わせ
https://tdi.smktg.jp/public/application/add/92


【会社概要 情報技術開発株式会社について】
情報技術開発株式会社は、企業向けにシステム開発/保守・システム運用/管理などのサービスを提供する独立系システムインテグレーターです。"情報技術で未来を創造"の企業理念に則り、様々な業種業界のお客様の経営課題をともに考え解決するコンサルティング、技術革新により高度化・複雑化するテクノロジーに対応し、お客様の競争力の強化を実現する各種のソリューションをご提供しています。

商号 : 情報技術開発株式会社
代表者: 代表取締役社長 三好 一郎
所在地: 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー32階
創業 : 1968年9月
資本金: 13億5,100万円
URL : https://www.tdi.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「大規模」関税続くとインドに警告、ロ産原

ビジネス

KKRなど、従業員との成果共有を加速 支援団体が日

ビジネス

中国新築住宅価格、9月は11カ月ぶり大幅下落 前月

ワールド

自民・維新が20日午後6時に連立政権成立で合意へ、
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「実は避けるべき」一品とは?
  • 4
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 5
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 6
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 7
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 8
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中