コラム

<3分解説>大阪万博「建築許可」一番乗りのチェコ共和国...ロボットの語源、チェコ語の原義は?

2023年10月17日(火)09時25分

景勝地

プラハ歴史地区(世界遺産)

231005czr_g12.jpg

プラハの街並み(写真AC)

リトミシュル城(世界遺産)

著名人

べドルジハ・スメタナ(1824~1884年)...音楽家。交響詩『わが祖国』などで知られ、チェコの「国民音楽の父」として敬慕される。2024年で生誕200年

アントニン・ドヴォルザーク(1841~1904年)...音楽家。最後に手掛けた『交響曲第9番』は4楽章から成り『新世界より』の名で知られる

レオシュ・ヤナーチェク(1854~1920年)...音楽家。代表作『シンフォニエッタ』は村上春樹の小説『1Q84』にも登場

フランツ・カフカ(1883~1924年)...作家。代表作『変身』『審判』『城』

ヨーゼフ・シュンペーター(1883~1950年)...経済学者。チェコ東部のモラヴィア出身。イノベーションの理論を提唱、確立

カレル・チャペック(1890~1938年)...劇作家。代表作『R.U.R』はロボットという言葉を世に知らしめた作品

トリビア

 これだけ知っていれば"通"気分

●2021年の「国別一人当たりビール消費量」が1位、1993年から29年連続で首位キープ(キリンビール調べ)

●ロボットという言葉は、「強制労働」を意味するチェコ語「robota」と、「労働者」を意味するスロバキア語「robotonik」を掛け合わせた造語とされ、カレル・チャペックの戯曲『R.U.R』に「人造人間」として登場したのが初出とされる

姉妹都市

自治体名:群馬県 高崎市
提携自治体名:プルゼニ
提携年:1990年
概要・経緯:プルゼニ市にあるピルスナーウルケル社とキリンビール高崎工場が姉妹工場のため

自治体名:群馬県 草津町
提携自治体名:カルロビ・ヴァリ
提携年:1992年
概要・経緯:西ドイツの医学者ベルツ博士が草津温泉を研究、その効能の高さを世界的名湯・カルルスバード(カルロビ・ヴァリ)と並び称した縁

自治体名:群馬県 みなかみ町
提携自治体名:ウフェルスキー・ブロット
提携年:1995年
概要・経緯:ピルスナー職人を招くなどして交流

自治体名:京都府 京都市
提携自治体名:プラハ
提携年:1996年
概要・経緯:1960年代以降、プラハ側からたびたびのラブコールを受け、盟約調印

※数値や史実は外務省ホームページ「国・地域>基礎データ」に準拠、「過去の万博」は過去の開催概要の記載・説明に準拠

プロフィール

くらふと

主に小中高生向けに異文化理解や世界の諸問題に関するワークショップなどの活動を行う東京外国語大学のボランティアサークル。(協力:南龍太)
Instagram:@tufs_kraft
X:@TUFS_KRAFT

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド

ビジネス

米、エアフォースワン暫定機の年内納入希望 L3ハリ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story