米民主党、UAEへの武器売却阻止へ決議案提出

5月15日、米民主党議員は上院と下院においてそれぞれ、スーダン内戦への関与疑惑や暗号資産(仮想通貨)による不透明な投資が指摘されるアラブ首長国連邦(UAE)への武器売却を阻止するための不承認決議案を提出した。写真は2019年7月、ワシントンの連邦議会議事堂で撮影(2025年 ロイター/Erin Scott)
[ワシントン 15日 ロイター] - 米民主党議員は15日、上院と下院においてそれぞれ、スーダン内戦への関与疑惑や暗号資産(仮想通貨)による不透明な投資が指摘されるアラブ首長国連邦(UAE)への武器売却を阻止するための不承認決議案を提出した。
クリス・マーフィー氏ら3人の上院議員と民主党系無所属のバーニー・サンダース議員は、UAEがスーダン内戦において、準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」に武器を供給しているとの疑惑が強まっていることを問題視した。UAE側は疑惑を否定している。
さらに、UAE系の投資会社MGXが、トランプ大統領の暗号資産(仮想通貨)関連企業ワールド・リバティ・ファイナンシャルによって発行されたステーブルコインを利用し、仮想通貨取引所バイナンスへ20億ドルの投資を行うと発表したことも懸念要因として挙げられた。
トランプ一族による一連の暗号資産関連事業は利益相反の可能性があるとして、専門家などから批判の声が上がっている。
下院外交委員会の民主党トップ、グレゴリー・ミークス議員らは、スーダン紛争への懸念から同氏がUAEへの武器売却に反対し承認を留保していたにもかかわらず、トランプ政権が売却手続きを進める決定を下したと非難した。
トランプ米大統領は15日、湾岸3カ国歴訪の3カ国目となるアラブ首長国連邦(UAE)を訪問し、総額2000億ドルを超える契約を獲得したと発表した。