Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2025.5.20号(5/13発売)

特集:2029年 火星の旅

2025年5月20日号(5/13発売)

Cover Story

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

宇宙探査 2029年? 2035年? 赤い惑星への旅
構想 火星移住は(そんなに)夢じゃない
新発見 惑星の大気に生命の存在を示す痕跡が?
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

「常識破り」教皇レオ14世の未来

カトリック トランプ批判を辞さない史上初のアメリカ人教皇が誕生したが

バイオな護岸タイルで海を守れ

新連載 Sustainability for the Future 世界の挑戦、日本の貢献
【Periscope】
NORTH KOREA 「血の同盟」中朝関係に異変が
RUSSIA あのチェチェン首長に健康不安で解任説
SOUTH SUDAN 南スーダンとスーダンの内戦が融合?
EUROPE トランプのDEI撲滅を米国外にまで強制
【Commentary】
経済 米国債デフォルト危機のトリセツ ── 河東哲夫
諜報 CIA中国スパイ勧誘動画の効果は ── グレン・カール
印パ テロに「水」で反撃するインド ── ブラマ・チェラニ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 彼はトランプに懐柔されたのか ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 崩れつつある自由貿易の「根拠」── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 職場の同僚たちにハブられる地獄の日々
【World Affairs】
ドイツ メルツ首相の初仕事は内向き外交の大刷新
カシミール紛争 印パ本格戦争の回避策は
【Features】
北極圏 アリューシャンに危機が迫る
日本 大阪万博はマイナー国を狙え
【Life/Style】
Movies 『サブスタンス』は中身ゼロのがっかりホラー
Movies 『クィア』のひと味違う愛の描写
Drama 当たり役があるのは俳優の勲章
Psychology 氷に閉ざされた極地の基地で何が
Gender それでも彼女たちは「ブレストラン」で働く
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power バングラデシュ学生革命家の静かな強さ
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 日本にまだパンダは必要ですか? ── 周来友
MAGAZINE
特集:非婚化する世界
特集:非婚化する世界
2025年6月17日号(6/10発売)

非婚化・少子化の波がアメリカもヨーロッパも襲う。世界の経済や社会福祉、医療はどうなる?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ブラッド・ピット新髪型を「かわいい」「史上最高にかっこいい」とネット絶賛 どんなヘアスタイルに?
  • 2
    「サイドミラー1つ作れない」レアアース危機・第3波でパニック...中国の輸出規制が直撃する「グローバル自動車産業」
  • 3
    右肩の痛みが告げた「ステージ4」からの生還...「生きる力」が生んだ「現代医学の奇跡」とは?
  • 4
    林原めぐみのブログが「排外主義」と言われてしまう…
  • 5
    サイコパスの顔ほど「魅力的に見える」?...騙されず…
  • 6
    構想40年「コッポラの暴走」と話題沸騰...映画『メガ…
  • 7
    逃げて!背後に写り込む「捕食者の目」...可愛いウサ…
  • 8
    「結婚は人生の終着点」...欧米にも広がる非婚化の波…
  • 9
    4年間SNSをやめて気づいた「心を失う人」と「回復で…
  • 10
    メーガン妃の「下品なダンス」炎上で「王室イメージ…
  • 1
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 2
    大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未満」の残念ジャパンの見本市だ
  • 3
    「セレブのショーはもう終わり」...環境活動家グレタらが乗ったガザ支援船をイスラエルが拿捕
  • 4
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 5
    「サイドミラー1つ作れない」レアアース危機・第3波で…
  • 6
    ふわふわの「白カビ」に覆われたイチゴを食べても、…
  • 7
    ブラッド・ピット新髪型を「かわいい」「史上最高に…
  • 8
    脳も体も若返る! 医師が教える「老後を元気に生きる…
  • 9
    ファスティングをすると、なぜ空腹を感じなくなるの…
  • 10
    アメリカは革命前夜の臨界状態、余剰になった高学歴…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 3
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「Mi…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    あなたも当てはまる? 顔に表れるサイコパス・ナルシ…
  • 9
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 10
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中