英中銀、今後の追加利下げの可能性高い=グリーン委員

10月13日、イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金融政策委員会(MPC)のミーガン・グリーン委員は講演で、「私たちの金融政策スタンスは依然引き締め状態のため、政策金利は引き続き低下方向にあると考える」と述べ、追加利下げを今後実施する可能性が高いとの見解を示した。ロンドンで8月4日撮影(2025年 ロイター/Corey Rudy)
[ロンドン 13日 ロイター] - イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金融政策委員会(MPC)のミーガン・グリーン委員は13日の講演で、「私たちの金融政策スタンスは依然引き締め状態のため、政策金利は引き続き低下方向にあると考える」と述べ、追加利下げを今後実施する可能性が高いとの見解を示した。
一方で金融政策は「以前よりは緩和されている」とし、「過去1年間にインフレ率が上昇傾向にあることを考慮すると懸念材料だ」と語り、幅広い物価のインフレ圧力の弱まりが鈍化するリスクがあるとも指摘した。
8月の消費者物価指数(CPI)の前年同月比上昇率は3.8%と中銀目標の2%を大きく上回り、主要7カ国(G7)で最高水準となった。中銀は9月には4%を付け、ピークに達すると予測している。
中銀は9月の前回MPCで政策金利を4.0%に据え置くことを決め、グリーン氏も賛成票を投じていた。0.25%の利下げを決めた8月のMPCでは、反対票を投じていた。
市場は、来年4月の利下げを完全に織り込んでいる。
中銀のベイリー総裁は追加利下げを実施すると予想しているものの、その時期と引き下げ幅は英経済のインフレ圧力次第だと説明している。
-
人事労務担当/リーダー候補/外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日/5946
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収600万円~700万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
SNS企画立案~運用担当/外資企業の案件/プライム上場/連続増収/大規模案件多数/5377
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収350万円~600万円
- 正社員
-
貿易実務・営業アシスタント/創業166年老舗外資/退職金有/産業機械の専門商社/6985
株式会社イリス
- 東京都
- 年収450万円~550万円
- 正社員