コラム

アメリカのシンクタンクが世界を動かす力を持つ理由

2019年11月14日(木)17時35分

magSR191114_ThinkTanks3.jpg

カーネギーの友人で、やはり理想に燃える大富豪だったロバート・ブルッキングスも民間の研究機関を設立した ARCHIVE PL-ALAMY/AFLO

こうしたシンクタンクの発展を支えたのは学者をはじめとする情報提供者、つまりスパイの先駆けだ。第一次大戦後の1919年、ウッドロー・ウィルソン米大統領はパリで開かれる講和会議に赴くには専門家の助言が必要だと考えた。この会議では、複雑な問題が協議される上、敗戦国ドイツの領土を狙う戦勝国のフランスやイギリスに対抗して、アメリカの立場を打ち出さねばならない。

かくしてあらゆる分野から情報を収集するアメリカ初の調査機関「インクワイリー」が誕生。ウィルソンはそのメンバーである学者たちをパリに同行させ、彼らの分析を参考にベルサイユ宮殿の輝くシャンデリアの下で各国首脳と渡り合った。

magSR191114_ThinkTanks4.jpg

ベルサイユ宮殿での調印式に臨んだ各国首脳。前列右端のウィルソンは学者たちに助言を受けて交渉を行った MONDADORI PORTFOLIO/GETTY IMAGES

実は、講和条約の内容に大きな影響を与えたウィルソンの「14カ条の平和原則」を生み出したのもインクワイリーの学者たちだ。この原則は第一次大戦後のアメリカ外交の枠組みとなり、世界中の人々に希望を与え、「民族自決」の旗を掲げ、西欧列強の帝国主義に弔鐘を鳴らした。

講和会議後、インクワイリーは人知れず2つの関連した組織に変容した。その1つは東海岸の国際派エリートたちのグループ。ニューヨークのマンハッタンを拠点とした彼らは、第二次大戦に先立つ何年か、イギリスの諜報機関とアメリカの大統領の連絡係を務めた。そこから1942年にアメリカ初の連邦情報機関が生まれる。それがCIAの前身組織、OSS(戦略事務局)だ。

右派と左派が綱引きを展開

インクワイリーから生まれたもう1つのグループは、1921年に設立されたシンクタンクである外交問題評議会の創設メンバーだ。彼らもまた、マンハッタンに拠点を置いた。

第二次大戦後にアメリカがようやく世界の最強の国の役割を引き受けると、シンクタンクが各地に続々と設立された。それらの機関に期待されたのは、中立的な立場で高度な専門知識を提供することだ。

1948年に設立されたランド研究所は、政府から独立した立場の学者たちが超党派的なアプローチで政府の政策に関連した知識を提供する機関であり、宇宙開発や情報技術の専門家もいて、米軍は継続的に彼らの研究開発の成果を利用できた。終戦から間もない1946年、ランド研究所の前身プロジェクトランドは初の報告書「実験周回宇宙船の予備設計」をリリースした。

プロフィール

グレン・カール

GLENN CARLE 元CIA諜報員。約20年間にわたり世界各地での諜報・工作活動に関わり、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トルコCPI、5月は前年比+75.45% 「最悪期

ビジネス

トヨタ・ホンダ・マツダなど5社が認証不正、対象車の

ビジネス

三井物、パパス・メンズビギなど展開のビギHDを完全

ビジネス

ユーロ圏製造業PMI、5月改定47.3 難局脱した
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 6

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 10

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story