コラム

今年も侮れないイグノーベル賞と、社会実装されそうな2つの研究

2022年09月27日(火)11時20分
泳ぐカモの親子

カモの泳ぎ方から学べる意外なこととは?(写真はイメージです) dennis glosik-iStock

<つまみを回すときに何本の指を使っているか、子ガモが隊列を組んで泳ぐのはなぜか──2022年の受賞研究から生活に応用される可能性のある2つの研究を紹介する>

毎年10月に受賞者が決定するノーベル賞とほぼ同時期に、「裏ノーベル賞」とも呼ばれるイグノーベル賞の受賞者が発表されます。本年も16日(日本時間)に、第32回イグノーベル賞授賞式がオンラインで開催されました。

イグノーベル賞は、ノーベル賞のパロディ版として1991年に始まりました。ノーベル賞の科学3分野(生理学・医学、物理学、化学)にこだわらず、毎年ユニークな分野(昆虫学賞、輸送学賞など)を設定し、賞を与えています。

時には下ネタを重視したり、「水は記憶をインターネットで伝達できる」といったトンデモ研究が受賞したりした歴史があるため、「お笑い科学イベント」と見られがちです。けれど、賞の創設者で科学ユーモア誌「Annals of Improbable Research」の編集者であるマーク・エイブラハムズ氏は、「最初は笑えるが、その後考えさせる科学研究に贈る賞」と説明します。一風変わった想像力に富んだ研究を讃えたり、時には皮肉を交えて表彰したりして、人々の科学への関心を高めることが目的です。

たとえば、2011年に受賞した滋賀医科大学と医療ベンチャー企業らが開発した「わさび警報装置」は、わさびで眠っている人を起こす装置です。最初は「なにそれ」「芸人の罰ゲームに使ったら映えそう」などと笑ってしまうかもしれませんが、「火災などの緊急時に、非常ベルが聞こえない聴覚障がい者に危険を知らせるために開発された」と知れば、「社会実装が望まれる技術だ」と納得します。

今年の10部門の受賞研究から、社会実装につながりそうな2つの研究の内容と意義を深掘りしてみましょう。

16年連続で日本人も受賞

今年の受賞は、「ロマンチックな出会いがあり、互いに惹かれていると感じるとき、心拍数はシンクロするという証拠の発見」(応用心臓学賞)、「法律文書の理解を不必要に困難にしている原因の分析」(文学賞)、「便秘がサソリの交配に影響を与えるかどうか、またどのように影響するか」(生物学賞)、「化学療法を行う際アイスクリームを使用すると副作用が減少することの証明」(医学賞)、「つまみを回す際、最も効率的な指の使い方の解明に挑戦したこと」(工学賞)、「古代マヤの土器に描かれた浣腸儀式への学際的アプローチ」(美術史賞)、「子ガモが編隊を組んで泳ぐ方法を理解しようとしたこと」(物理学賞)、「ゴシップ好きがいつ本当のことを言い、いつ嘘をつくべきかを判断するためのアルゴリズムの開発」(平和賞)、「なぜ最も才能のある人ではなく最も幸運な人が成功することが多いのかを数学的に説明したこと」(経済学賞)、「衝突試験用にダミーのヘラジカを開発したこと」(安全工学賞)でした。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍事演習2日目、台湾周辺で「権力奪取能力を検証

ビジネス

アングル:ドイツ不動産市場、外国人が敬遠 経済の傷

ビジネス

独GDP改定、第1四半期は前期比+0.2% 速報と

ビジネス

テスラ上海工場、モデルY生産を2桁削減 需要低迷
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決するとき

  • 2

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレドニアで非常事態が宣言されたか

  • 3

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」...ウクライナのドローンが突っ込む瞬間とみられる劇的映像

  • 4

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 5

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 6

    テストステロン値が低いと早死にするリスクが高まる─…

  • 7

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された─…

  • 8

    韓国は「移民国家」に向かうのか?

  • 9

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 10

    国公立大学の学費増を家庭に求めるのは筋違い

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 8

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 9

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 10

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story