最新記事
セレブ

なぜ? 大胆なマタニティルックを次々披露するヘイリー・ビーバーに「養育費目当て」とジャスティンファンが口撃

2024年5月24日(金)14時40分
千歳香奈子
ヘイリー・ビーバー

ヘイリー・ビーバー(2023年3月12日、ビバリーヒルズ) Featureflash Photo Agency-Shutterstock

<幸せの絶頂にいるヘイリーへの悪意あるコメントに「不快」「2人は前に進んでいる」と庇う声も多数>

2018年に結婚した歌手ジャスティン・ビーバーとモデルのヘイリー・ビーバーが、第1子妊娠をインスタグラムでサプライズ発表。妊娠6カ月だと伝えられているが、祝福の声と共にネットには「ジャスティンを罠にはめた」「流産することを祈っている」など辛辣なアンチコメントも多く寄せられている。

【写真】【動画】セクシーすぎるマタニティルックを次々披露するヘイリー 日本での堂々腹見せツーショットも

2人は、5月9日に互いのインスタグラムに夫婦が再び愛を誓い合う儀式「バウリニューアル」を行った様子を投稿し、ふっくらしたお腹で世間を驚かせた。妊娠について直接的なコメントはなかったが、タイトな白いレースのドレスを着用したヘイリーのお腹は膨らんでおり、待望の第1子が誕生予定であることを公にした。

しかし、夫妻を巡っては今年に入って一部で不仲説や別居が報じられ、離婚の危機が噂されていただけに、幸せそうな写真と共に唐突に妊娠を発表したことに戸惑うファンも多かった。ジャスティンのファンから「養育費目当て」「ビジネス」などの批判が寄せられ、出産後にヘイリーはジャスティンと離婚すると推察するユーザーもいる。

また、ジャスティンと長年オンとオフを繰り返してきた元恋人セレーナ・ゴメスを引き合いに、「(妊娠は)自分が単なるナンバー2ではないこと、勝ち取ったことを証明するため」「セレーナがジャスティンの子を妊娠した方が良かった」などのコメントも書き込まれている。

一方、幸せの絶頂にいるヘイリーに対する悪意に満ちたコメントには、「不快」「2人は前に進んでいる。ファンもジャスティンの過去を乗り越えるべき」と非難の声も寄せられている。

大胆な自撮りを次々に披露

ネットの反応をよそに、ヘイリーはお腹を露出するマタニティルックを次々と披露。発表後に更新したインスタグラムでは、「この数週間」とキャプションを添え、デニムのスカートの上に蝶をモチーフにしたトップスでバスト部分を隠しただけの姿を公開して話題を呼んだ。また、たくしあげたTシャツからぽっこりお腹が全開の大胆な自撮りも投稿している。

さらに妊娠発表後の初外出では、オーバーサイズのジャケットにクロップド丈の白いTシャツとパンツを合わせ、お腹をチラ見せ。その後も短パンとショート丈のTシャツにレーシングジャケットを合わせたスタイルで歌手ビリー・アイリッシュの新作リスニング・パーティーに出席している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー大統領、物資供給や対ロ制裁強化巡り米議

ワールド

トランプ氏、大半の貿易相手国に15%か20%の関税

ビジネス

FRB本部改修「豪華ではない」、シカゴ連銀総裁が批

ワールド

米、カナダに35%の関税 トランプ大統領が書簡公表
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 6
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 7
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 8
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 9
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 10
    ハメネイの側近がトランプ「暗殺」の脅迫?「別荘で…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中