トランプ大統領「面接開始」...FRB新理事、近く決定へ

トランプ米大統領(写真)が、空席となる連邦準備理事会(FRB)理事ポストの後任候補を間もなく指名することで、バイデン前大統領が指名した3人の理事とパウエル議長の去就に注目が集まりそうだ。2017年11月、ワシントンで撮影 (2025年 ロイター/Carlos Barria)
トランプ米大統領が、空席となる連邦準備理事会(FRB)理事ポストの後任候補を間もなく指名することで、バイデン前大統領が指名した3人の理事とパウエル議長の去就に注目が集まりそうだ。新理事が金融政策やFRBの運営を大幅変更しようとした場合でも、この4人が強力な対抗勢力となり得る。
クーグラーFRB理事が1日に突然辞任の意向を発表したことで、トランプ氏は来年5月のパウエル議長の任期終了を待たずに空席を1つ埋め、次期議長候補として待機させることが可能になった。あるいは、トランプ氏がウォラー理事を議長に昇格させる場合でも、今回の指名によってトランプ氏を支持する理事が1人増えることになる。
トランプ氏は「間もなく」候補者を発表する予定だと述べた。しかし、FRBの政策メンバーは長い年月をかけて入れ替わる制度設計になっているため、これでトランプ氏のFRBに対する不満が解消されるとは限らない。
元FRB副議長で、現在はブルッキングス研究所のシニアフェローであるドナルド・コーン氏は「だれが就任しようとも、全ての意思決定者間で合意を形成する必要がある。議長は非常に強力な権限を持っている。しかし、決定は理事会と連邦公開市場委員会(FOMC)によって行われる。議長は議論に勝ち、正しい主張をすることで、他のメンバーを賛同させる。誰であれ、すぐに物事を変える力は持たない。他の人々を説得しなければならない」と語った。
トランプ氏は、政策金利であるフェデラルファンド(FF)レートの引き下げを支持する人物を指名すると宣言している。同氏は現行4.25―4.50%のFFレート誘導目標を1%まで引き下げるよう求めている。
だが、FRB議長は威信こそ大きいが、上級職員の採用、予算編成、広大な組織の人員配置といった重要な内部問題に関しては理事会の7票のうち1票を有するに過ぎない。また、金利や市場とのコミュニケーション政策などの金融政策を決めるFOMCにおいては、12票のうち1票を持つだけだ。
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
外資系サーバー 構成見積支援業務/テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務/ITサービス会社/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
HPLC/外資系企業での人事業務/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員