「教皇選挙」コンクラーベ1回目は結論出ず──システィナ礼拝堂から黒煙

カトリック教会の新教皇を決める選挙(コンクラーベ)の1回目の投票が7日に行われた。(2025年 ロイター/Murad Sezer)
カトリック教会の新教皇を決める選挙(コンクラーベ)の1回目の投票が7日に行われた。バチカンのサンピエトロ広場で何千人もの信者が見守る中、システィナ礼拝堂からは新教皇が決まらなかったことを意味する黒い煙が出た。
出席する枢機卿は、フランシスコ教皇亡き後も教会の統一が維持されることを示すため、8日もしくは9日までに選出を終わらせたいと述べている。
教皇が選ばれると白い煙が上がるが、近代ではコンクラーベ初日に教皇が選ばれたことはない。


アマゾンに飛びます
2025年8月26日号(8月19日発売)は「台湾有事 そのとき世界は、日本は」特集。中国の圧力とアメリカの「変心」に強まる台湾の危機感。東アジア最大のリスクを考える
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら