最新記事
グリーンランド

「アメリカ人になりたくない」グリーンランドがトランプに「ノー」

Greenland Rejects Trump: 'We Don't Want to Be Americans'

2025年3月18日(火)10時30分
ジョーダン・キング
トランプは執拗にグリーンランドの併合を要求しているが…

トランプは執拗にグリーンランドを要求しているが… Hadrian-shutterstock

<トランプの発言がグリーンランドの選挙結果に影響?>

グリーンランドが同地の併合を示唆するドナルド・トランプ米大統領にノーを突き付けた。


11日に行われたデンマーク領グリーンランドの議会選挙で、中道右派の民主党が第一党となった。その党首で次期首相となる可能性の高いイェンス=フレデリク・ニールセンは12日、ドナルド・トランプ米大統領がグリーンランドの併合を再び示唆したことを受けて、「我々はアメリカ人になりたくない」と反発した。

ニールセンは英スカイニュースのインタビューに応じ、「我々はアメリカ人になりたくない。いや、デンマーク人になりたいわけでもない。我々はグリーンランド人であり、将来的には独立を目指している。自分たちの国を自分たちで築いていきたい」と主張した。

トランプは4日の議会演説で、「アメリカは国家安全保障のためグリーンランドを必要としている。必ず手に入れる」と述べていた。13日にも、NATO事務総長のマルク・ルッテとの会談中にグリーンランド併合の可能性について問われ、「(併合が)実現すると思う」と発言している。

グリーンランド首相であり、イヌイット友愛党党首でもあるムテ・エーエデも、トランプのグリーンランドの領有に対する姿勢に反発。フェイスブックに「その考えを受け入れられない」とした上で「今回はトランプを拒絶する姿勢をより強く示す必要がある。我々を軽視し続けることは許されない。もうたくさんだ」と投稿した。

また、エーエデはデンマークの国営テレビの取材に対し、「我々は敬意をもって扱われるべきだ。トランプは就任以来、そうしてこなかった」と回答した。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英GDP、第3四半期は予想下回る前期比+0.1% 

ビジネス

英バーバリー、7─9月期既存店売上高が2年ぶり増加

ビジネス

レゾナック、1―9月期純利益90%減 半導体材料上

ワールド

焦点:中国の米国産大豆購入、国内供給過剰で再開は期
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編をディズニーが中止に、5000人超の「怒りの署名活動」に発展
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    ついに開館した「大エジプト博物館」の展示内容とは…
  • 8
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 9
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 10
    「麻薬密輸ボート」爆撃の瞬間を公開...米軍がカリブ…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中