最新記事
日本社会

妻が専業主婦でも共働きでも、夫の家事分担は2割でしかない

2025年1月8日(水)12時00分
舞田敏彦(教育社会学者)
夫婦の家事分担

共働きの世帯でも夫の家事分担の比率は妻から見れば2割に満たない photoAC

<夫と妻が考える家事分担は「名もなき家事」への認識の違いで大きな差が生じている>

正月に帰省した家庭も多いと思うが、義理の親への気遣い等、苦痛を感じたという人もいただろう。親類が集まった酒宴で、男性は座ったままで、女性が準備や片づけにせっせと動く光景は、子どもにすれば「ジェンダー」を内面化させる装置でしかない。

職場と比べて、家庭におけるジェンダー平等はあまり進んでいないように思われる。外部の目が入りにくい「私」の領域という理由もあるだろう。それを端的に示すのは、夫婦の家事分担の統計だ。


夫婦の家事時間が分かる統計は数多いが、諸々の条件を統制した分析ができる調査データとして、東京都が2024年に実施した『とうきょうこどもアンケート』がある。子育て中の母親3600人ほどに、「夫は家事の何割を分担しているか」と尋ねた結果を見ると、最も多いのは「0割~1割以下」で30.9%、その次が「0割」で26.9%。この2つだけで6割にもなる。分布から平均値を出すと13.2%。子育て世帯において、夫は家事の1割ちょっとしか担っていないことになる。

対象の母親を就業状態や就業時間でグループ分けし、夫の分担割合の平均値を出すこともできる。<図1>は、それに基づいて夫婦の分担割合をグラフにしたものだ。

newsweekjp20250108021032-ae8ed762b263bbbf4e2cb5a8cb47cebf832639e8.png

どのグループにおいても、夫の家事分担割合は高くない。妻が主婦の家庭で7.4%、正社員の家庭でも18.9%にとどまる。2割にも達しない。右側は、妻(有業)の就業時間別の結果だが、妻が1日10時間以上働いている家庭でも、夫の分担率は23.4%でしかない。

正社員として夫と対等以上働きつつ、家事の8割を担わされる。右側のグループの母親は、ヘトヘトの日々を送っていることだろう。こういうデータをみると、未婚化・少子化が進むのも頷ける。フルタイム就業を継続するとなると。仕事・家事・家族ケアのトリプルの負荷がのしかかる。それなら結婚は御免。こう考える女性も出てくる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米政権、「第三世界諸国」からの移民を恒久的に停止へ

ビジネス

東京海上、クマ侵入による施設の損失・対策費用補償の

ワールド

新興国中銀が金購入拡大、G7による凍結資産活用の動

ワールド

中国万科をS&Pが格下げ、元建て社債は過去最安値に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果のある「食べ物」はどれ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 10
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 3
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 4
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 5
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 6
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 7
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 10
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中