最新記事
韓国

韓国ユン大統領、弾劾可決は必至か 与党代表「早急な職務執行停止が必要」

2024年12月6日(金)11時34分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
韓国の尹錫悦大統領

韓国のユン大統領、国会での弾劾可決は不可避か? REUTERS

<戒厳令をめぐる新事実も明かされ、身内からの最後通告が出た>

韓国・尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が3日夜に突然出した戒厳令をめぐり、混乱が続く韓国政界。野党は国会での大統領弾劾決議を目指しているが、これに対して与党はユン大統領への離党を促すに留まっていた。ところが、韓国与党・国民の力の韓東勳(ハン・ドンフン)代表は6日朝、従来の立場を翻し「ユン大統領の早急な職務執行停止が必要だと判断する」と発表。事実上、弾劾決議への賛成を示した。韓国メディアのJTBC、ハンギョレ、KBSなど各メディアが一斉に報じている。

戒厳令の際、政治家の拘束指示

ハン代表は6日朝、党最高委員会議で「昨夜、戒厳令宣布当日にユン大統領が主要政治家らを反国家勢力という理由で高校後輩の司令官に逮捕するよう指示した事実、ユン大統領が政治家ら逮捕のために情報機関を動員した事実を信頼できる根拠を通じて確認した」と明らかにした。

ハン代表は「そうして逮捕した政治家たちを果川(カチョン)の収監施設に収監しようとしたという具体的な計画があったことも把握された」として「今後色々な経路で公開されると思う」と話した。

ハン代表は「私は昨日、準備のない混乱による国民と支持者の被害を防ぐために今回の弾劾に対しては通過しないよう努力すると申し上げたが、新たに明らかになっている事実などを勘案すれば、大韓民国と国民を守るためにユン大統領の早急な職務執行停止が必要だと判断する」と話した。

ハン代表は「ユン大統領は今回の事態に不法に関与した軍兵士に対する人事措置さえしておらず、司令官にさえ人事措置していない」として「今回の不法戒厳令が誤りだと認めもしていない」と話した。

続けて「そのためにユン大統領が大韓民国の大統領職を継続遂行する場合には、今回の非常戒厳のような極端な行動が再演される憂慮が大きく、それによって大韓民国と国民を大きな危険に陥れる憂慮が大きいと考える」として「今はただ大韓民国と大韓民国の国民だけを考えなければならない時だと信じる」と話した。

一方でハン代表の発言が終わると、キム·ジェウォン国民の力最高委員は「私は最高委員として事実関係をまだ確認できていない」とし、「事実関係が確認されれば、その次の段階で結論を申し上げる」と明らかにした。

国民の力は、6日午前11時、非常議員総会を開く予定で、ここでは「大統領弾劾反対」の立場を再議論するものと見られる。

いまだ流動的な余地はあるが、ハン代表の発言により国会で野党が提案した弾劾決議の際に与党から賛成票が投じられることが予想され、ユン大統領への包囲網は狭まってきている状況だ。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、EUの凍結ロシア資産活用計画を全面支持=関係筋

ワールド

米陸軍、ドローン100万機購入へ ウクライナ戦闘踏

ビジネス

米消費者の1年先インフレ期待低下、雇用に懸念も=N

ワールド

ロシア、アフリカから1400人超の戦闘員投入 ウク
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中