最新記事
ネコ

エヘンエヘン...飼い主の「咳をまねる」子猫の動画が話題に 「まさにコピーキャット!」との声も

Kitten Mimicking Sick Owner's Cough Melts Hearts: 'Copy Cat'

2024年9月26日(木)15時06分
リディア・パトリック
寝そべるシャム猫

Masarik-shutterstock

<風邪をひいた飼い主の真似をして、1日中咳や鼻をすする音をまねていたという子猫。眠りに落ちる寸前に、飼い主がその瞬間をカメラで捉えた>

風邪をひいた飼い主の「咳をまねる」子猫の動画が話題になっている。

【動画】エヘンエヘン...飼い主の「咳をまねる」子猫の姿をカメラが捉えた

インスタグラムユーザーの@laylaloveslunaは、愛猫のレイラが「エヘンエヘン」と咳払いのまねをする動画を投稿した。この動画は瞬く間に注目を集め、430万回以上再生され、45万4000件の「いいね!」を獲得している。

動画には次のような説明文が付いている。「私は風邪気味。猫のレイラは今日一日中、鼻をすする音やエヘンエヘンという咳をまねていた。彼女が私の手を枕にして眠ったとき、ようやくカメラに収めることができた。猫を飼っていない人は、一体どのように生活を楽しんでいるのだろう。猫がいれば退屈とは無縁だ」

動画には、飼い主が咳払いすると、シャム猫のレイラが咳払いをまねるかのように、やさしい「クラッキング」の音を出す様子が記録されている(クラッキングは、口を素早く動かしながら「カカカ」「ケケケ」といった鳴き声を出す特殊な鳴き方)。

動画には「私が咳払いすると、猫がまねをする」とテキストが重ねられている。

インスタグラムユーザーたちは、レイラのおかしな行動に即座に反応。それぞれの考えを共有した。モリーというフォロワーは、こうコメントしている。「オウム返しによって絆を深める会話だ。猫はそういうところがかわいいね。飼い主のまねをして、飼い主の猫バージョンになるんだよ」

別のユーザーは気の利いた駄洒落で応じた。「まさにコピーキャット(模倣犯)だね」

さらに別のユーザーは、レイラのクラッキングは一種の気遣いではないかと推測している。「『お大事に』と言うのと同じで、これは共感的な反応だ。あなたが病気だから必要なときにすぐ対応できるよう、そばにいるよ、と知らせているのだろう」

猫を飼っている別のユーザーは「かわいい! うちも同じ! 誰かがくしゃみをすると、いつでも同じことが起きる」と共感している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ローマ教皇、聖職者による性的虐待被害者と初めて面会

ワールド

インドネシア大統領就任1年、学生が無料給食制度廃止

ワールド

財務相に片山さつき氏起用へ、高市氏推薦人=報道

ワールド

アングル:米ロ首脳会談、EU加盟国ハンガリーで開催
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 7
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中