最新記事
アマゾン

キャンプ中、アリの大群に襲われた男の「悪夢」...這い回る「虫だらけ」テント内の映像にネット悲鳴

Camper Wakes in Horror to Sight of Hundreds of Ants Dismantling Tent

2024年9月22日(日)20時35分
ブライアン・ディロン
テント内で目覚めた男性が目撃した恐怖の昆虫天国

My Good Images/Shutterstock

<アマゾンの熱帯雨林でキャンプしていた環境保護活動家の男性。夜中に目を覚ましたら、テントの中では「大量の虫」がうごめいていた>

アマゾンの熱帯雨林でキャンプ中の男性が、「悲劇」に襲われた。周囲に生息するハキリアリがテントを「食い破った」らしく、所持品がハキリアリに破壊されたうえ、テントの中が「昆虫天国」になってしまい多種多様な虫たちがそこらじゅうを這いずり回っている様子を動画に捉えてTikTokで共有した。

■【動画】閲覧注意:耳に噛みつくアリ、枕元に巨大クモ...熱帯雨林のテント内で「虫の大群」に襲われる恐怖映像、被害者が公開

動画を共有したのは環境保護活動家でアマゾン熱帯雨林の保全や保護に取り組んでいる団体「ジャングルキーパーズ」の共同創設者のポール・ロゾリーで、動画は8月16日に共有されて以降、これまでに200万回以上視聴されている。

ロゾリーは遠征でアマゾンの熱帯雨林に覆われたペルー南東部マドレ・デ・ディオス地域を訪れていたが、午前2時頃に目を覚ますとテントの中で「大量の虫が元気に動き回っていた」という。

テントもバックパックもハキリアリがボロボロに

彼は本誌に対して「まるであらゆる種類の昆虫の祭りのような状態だった。ハキリアリがテントに穴を開け、その穴から蚊が入ってきて、さらにはどういう訳かバッタや蛾などの昆虫も入ってきていた」と述べ、さらにこう続けた。「遠征旅行の最後の夜でなければ、本当に大変なことになっていただろう」

ロズリーは動画の中で視聴者に、自分はテントの中で眠ろうとしていたが、ハキリアリが彼の拳が突き抜けるぐらいの「木の葉サイズの穴」を開けていたと語った。動画にはハキリアリがテントのナイロン素材を切り取って持ち去る様子や、ロズリーのバックパックを破壊する様子が映し出されている。ロズリーによれば、結局残されたのはバックパックのストラップ部分だけだったということだ。

彼はまた、ハキリアリが「下顎にある大きなハサミ」で自分の耳を攻撃してきたとも語った。

「夜が明けるまであと4時間あって、テントの外に出れば蚊に襲われるし、外は雨が降っているから濡れてしまう。これが野外キャンプの現実だ」と彼は動画の中で述べ、さらに「まずい場所にテントを張ってしまうと、ハキリアリやジャングルの神々が最悪の夜をもたらすんだ」と続けた。動画の最後には、ロズリーの頭のすぐ近くに大きなクモがいる様子も映っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争巡り「領土交換」言及 E

ワールド

NZ中銀、職員の約2割削減計画 運営予算縮小受け

ワールド

次期FRB議長候補、ボウマン・ジェファーソン両副議

ワールド

低所得国の債務返済、民間向けが対中国の3倍に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 7
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 10
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中