最新記事
事件

女性判事がナイトクラブで大暴れ! 胸が見えてもお構いなし...警官を突き飛ばす「法の番人」の映像に唖然

Bodycam shows infamous Georgia judge arrested after nightclub brawl

2024年6月28日(金)18時21分
ダン・グッディング
米ナイトクラブで女性判事が大暴れ

@iamyesyouareno/X

<数々の不正で「職務不適格」と判断されていた判事が、未明のクラブで警察官と揉め事を起こした様子がボディカメラに捉えられた>

米ジョージア州の女性判事が、ナイトクラブで「暴行」騒ぎを起こして身柄を拘束された。現場で撮影された映像を見ると、彼女は警察官に向かって怒鳴り散らした挙句、その警察官を突き飛ばす。身柄を拘束された後も怒りは収まらないようで、薄手のワンピースの胸元が大きく乱れるのもお構いなしの様子だった。

■【動画】胸を「丸出し」にして大暴れ! 米女性判事の信じられない姿...ナイトクラブでの「ご乱行」で逮捕

アトランタの警察は6月20日早朝にクリスティーナ・ピーターソンの身柄を拘束した際の映像を公開した。映像には、ピーターソンがパトカーの後部座席で警察官らに向かって怒鳴り続ける様子が映っている。

ピーターソンはジョージア州ダグラス郡の判事(遺言の検認を専門とする)であり、過去に何度か「(遺言検認判事として)不適格」だと非難されている。30件にのぼる不正行為が指摘され、4月には司法資格委員会が全会一致で彼女を免職にすべきとの判断を下していた。

3人で構成される同委員会は、ピーターソンが裁判所の規則を無視し、職員を虐待し、ソーシャルメディアに不適切な投稿を行ったと判断した。ピーターソンは、婚姻証明書に最近になって分かった父親の本名を追加しようとした女性に実刑を科したこともある。女性は20日間の刑期のうち2日間を服役した後に夫が罰金を支払い、釈放された。

クラブから退去させられた女性を助けようと突進

アトランタ警察署によれば20日早朝、ピーチツリー・ロードにあるクラブで(警察の許可を得た上で)アルバイトをしていた警察官の元に、近くで騒ぎが起きているという情報が入った。警備員が一人の女性をクラブから連れ出すのを見た警察官は、事態を鎮静化させる手助けをしようと現場に駆けつけた。

同警察署は声明の中で、「後にクリスティーナ・ピーターソンと特定された身元不明の女性が騒ぎの方に突進していき、すぐに警備員と警察官に向かって怒鳴り始めた」と述べた。「ピーターソン氏はその後、警察官の胸を強く押し、クラブから連れ出された女性の手助けをしようとする警察官の手を払い続けた」

警察官のボディカメラが撮影した2時間に及ぶ映像には、ピーターソンが警察官に対して女性を解放するよう怒鳴り散らし、警察官を突き飛ばす様子が映っている。その後、彼女は地面に抑えつけられて手錠をかけられた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ワールド

米との鉱物協定「真に対等」、ウクライナ早期批准=ゼ

ワールド

インド外相「カシミール襲撃犯に裁きを」、米国務長官

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官を国連大使に指名
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中