最新記事
ネットで話題

中古物件の地下に隠し部屋発見!その「謎の空間」が存在する驚愕の理由

New Homeowners Discover Secret Basement in Century-Old Home

2024年5月30日(木)13時40分
アリス・ギブス
(写真はイメージです) Mick De Paola-Unsplash

(写真はイメージです) Mick De Paola-Unsplash

<ロンドンのカップルがビクトリア朝時代の住宅に隠された地下室を発見。その空間は何に使われていた?>

英国ロンドンのカップルが、新しく購入したアパートメントの部屋をリノベーションしていた時に驚くようなものを発見したとして、SNSで共有している。隠されていた地下室だ。

【動画】中古物件の地下に隠し部屋発見!その「謎の空間」が存在する驚愕の理由

キャロライン・ゲイル・デンビーとそのパートナーは、ロンドンのクリスタル・パレスにあるアパートメントで、腐った床板を持ち上げたとき、高さ約215センチ、長さ約915センチの空間を発見した。

「私たちはその空間を、腐った床板を持ち上げたときに見つけた。全部掘り出すには1年かかった。作業の多くを自分たちだけでやったので」デンビーは本誌の取材に対して、そう話した。

このアパートメントは、ビクトリア朝時代の住宅の一部で、床下に石炭を貯蔵するための空間があったと見られる。

19世紀初頭から20世紀半ばにかけて、ロンドンのような大都市では、住宅の暖房に主に石炭を使っていた。地下空間が石炭貯蔵庫として使われ、そうした貯蔵庫にはしばしば、石炭を直接届ける「石炭シュート」がつながっていた。

英国では、1956年に大気浄化法が施行され、無煙燃料しか使用できない「排煙規制区域」が町や都市に導入された。その結果、住宅の暖房は、石油やガスに移行せざるを得なくなり、石炭貯蔵庫や石炭シュートの多くが使われなくなった。

デンビーとパートナーは、発見した空間を、単なる収納スペースにするのではなく、最大限に活用したいと考えた。そして、使いやすい空間を目指すことにした。

「単なる収納スペースではなく、使い勝手のいい空間にしたかった。ロンドンでは収納スペースもなかなか手に入らないが、少し特別な空間にしたかった」とデンビーは説明する。

リノベーションは簡単ではなかった。カップルは、埃と瓦礫の中で無数の週末を過ごした。しかし、苦労の甲斐があり、小さいながらもスタイリッシュなシネマルームが完成した。

デンビーは、自身のティックトックページ@carolinegaledenbyで、この発見と新しい空間の動画を共有。すでに4万8000回再生されている。

この動画を見たTikTokerのリンは、「最高!!!」と絶賛し、LCPも「なんて素晴らしい変貌だろう!」と書いている。

カップルは動画の最後で、新しい空間をどのように使っているかを紹介している。空間には小さなヒーター、ソファ、プロジェクターが置かれ、ビデオゲームをしたり、テレビを観たりしているようだ。

「同じような経験がある人を見つけたかったため、動画を共有することにした。石炭シュートは、ビクトリア朝時代の住宅によく見られるものだが、小さな空間だ」とデンビーは語る。「ロンドンでは、空間は貴重だ。だから、私たちは幸運だった。多くの作業を自分たちでこなしたため、時間はかかったが、お気に入りの空間になった」

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

OPECプラス、6月日量41.1万バレル増産で合意

ビジネス

日本との関税協議「率直かつ建設的」、米財務省が声明

ワールド

アングル:留学生に広がる不安、ビザ取り消しに直面す

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見...「ペットとの温かい絆」とは言えない事情が
  • 3
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「CT写真」で体内から見つかった「驚愕の塊」
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    なぜ運動で寿命が延びるのか?...ホルミシスと「タン…
  • 8
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 9
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 10
    「すごく変な臭い」「顔がある」道端で発見した「謎…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 10
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中