最新記事
北朝鮮

世界の笑い者、米軍の最強ドローンをパクった北朝鮮の新型ドローンがドキュメンタリーに

Kim Jong Un inspects North Korea's US Air Force drone clones

2024年1月18日(木)16時36分
アーディル・ブラール
米軍のグローバルホークにそっくりの北朝鮮製ドローンを視察する金正恩

米軍のグローバルホークにそっくりの北朝鮮製ドローンを視察する金正恩(北朝鮮ドキュメンタリーからのキャプチャ画像) KCTV

<北朝鮮の新型ドローンは、米空軍が誇る「グローバルホーク」や「リーパー」に外見が酷似している。設計情報はどこからきたのか、またその性能は>

北朝鮮で放送された新しいドキュメンタリー番組の中で、金正恩総書記が最新の新型ドローン2機を視察する様子が自慢げに紹介されたが、それがどちらも米空軍の有名なドローンと瓜二つで話題になっている。

【画像】北朝鮮が丸々パクった米軍の最強ドローン、本物と比べてみた


北朝鮮国営の朝鮮中央テレビ(KCTV)は1月15日、新型兵器に深い関心を示す最高指導者を放送した。狙撃用ライフルを試し撃ちしたり、装甲兵員輸送車を運転する姿もある。場所は明らかにされていないが、いずれも昨年の映像だという。

韓国がアメリカおよび日本と防衛協力を強化していることを受けて、北朝鮮はこの数カ月、韓国に対する敵対姿勢を強めている。

北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は15日、北朝鮮が極超音速弾頭を搭載した弾道ミサイルの発射実験を行い、成功したと報道した。北朝鮮が2023年に行ったミサイル発射の回数は、過去2番目に多かった。北朝鮮ウォッチャーたちは、2024年は金が実際の武力行使を通じて、緊張をエスカレートさせる可能性があると警告している。

イランから情報を得たか

KCTVとKCNAは、金による「新型ドローン」について直接言及していないが、これらのドローンは米空軍が保有する偵察ドローン、RQ-4グローバルホーク(米ノースロップ・グラマン社製)と最強の攻撃ドローン、MQ-9リーパー(米ジェネラル・アトミクス社製)に外見が酷似している。

北朝鮮の2機のドローンは、2023年7月に開かれた武装装備展示会と軍事パレードの場で初めてお披露目された。膨らんだ形の機体がグローバルホークにそっくりな「セッピョル4」は、グローバルホークと同じ偵察機。「セッピョル9」はリーパーと同じ攻撃ドローンだ。

英シンクタンク「国際戦略研究所」のジョセフ・デンプシー国防研究員は、2023年8月の分析の中で、「セッピョル」はアメリカのドローンとよく似てはいるものの、性能の点では劣る可能性が高いと指摘。それでもその外見からは、諜報収集や偵察の能力を強化したいという北朝鮮の願望が見て取れると述べた。

デンプシーは、北朝鮮とイランが防衛技術面で協力関係にあることから、イランが北朝鮮にグローバルホークに関する情報を提供した可能性が高いと推測する。イラン革命防衛隊は2019年、ホルムズ海峡上空で米軍のグローバルホークを撃墜している。

投資
「FXで長期投資」という投資の新たな選択肢 トライオートFX「世界通貨セレクト」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

仏首相、年金改革を27年まで停止 不信任案回避へ左

ビジネス

米ウェルズ・ファーゴ、中期目標引き上げ 7─9月期

ビジネス

FRB、年内あと2回の利下げの見通し=ボウマン副議

ビジネス

JPモルガン、四半期利益が予想上回る 金利収入見通
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 7
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 8
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中