最新記事
半導体

半導体の対中輸出規制はアメリカの自縄自縛か? 米半導体大手3社の主張とは

2023年10月23日(月)12時50分
アーディル・ブラール
ファーウェイの最新スマホには7ナノの先端半導体が搭載(上海の旗艦店)

ファーウェイの最新スマホには7ナノの先端半導体が搭載(上海の旗艦店) CFOTOーFUTURE PUBLISHING/GETTY IMAGES

<米下院特別委員会の議員(民主党)は「米経済と中国のデカップリング(切り離し)は不可能」としつつも、今回の改定を「大きな前進だ」と評価>

米商務省産業安全保障局(BIS)は10月17日、中国の軍事力強化につながる恐れのある半導体や製造装置の輸出を制限する規制強化を発表した。この管理規則の改定で、米企業の対中半導体輸出はさらに困難になる。

中国は翌18日、「強烈な不満」を表明した。英字紙チャイナ・デイリーによると、同国商務省報道官は「アメリカは国家安全保障の概念を拡大解釈し、輸出管理措置を乱用し、一方的ないじめを行っている」と主張した。

BISは昨年10月、AI(人工知能)と量子コンピューターの分野における中国の躍進に歯止めをかけるため、アメリカと同盟国の最先端半導体技術の入手を困難にする一連の規制措置を発表した。だがナザク・ニカクタール元商務次官補によれば、この規制には中国企業が「あまり重要でない技術」にアクセスできる抜け穴が残されていた。

中国半導体大手の中芯国際集成電路製造(SMIC)が技術面で飛躍を遂げたのは、「米規制当局があまり重要でないと判断した技術を管理対象にしなかったせいだ」と、ニカクタールは指摘する。こうした技術に改良を加え、最先端半導体の製造装置を完成させた中国は、「これらの半導体を間もなく軍事システムで使うようになる」という。

今回の改定により「灰色リスト」が作成され、アメリカが武器禁輸措置を取っている中国やイランなどの国々にあまり重要でない特定の半導体を売りたい企業は、米当局への報告を義務付けられる。

中国のAI技術向上に貢献したデータセンター向け半導体の輸出も停止される。これらの技術は極超音速ミサイルの誘導システムなど、直接的な軍事転用が可能だ。

華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の最新スマートフォン「Mate 60 Pro」に搭載の5G半導体を開発するため、SMICが輸出規制を回避したとの臆測が米国内では広まっている。多くの中国企業は中国領マカオを迂回して規制を回避しているとされ、この抜け穴封じも今回の改定の狙いの1つだ。

「本日の改定は規制の有効性を高め、中国政府の軍民融合戦略がもたらす国家安全保障上の脅威に立ち向かうための措置だ」と、レモンド商務長官は述べた。

ワシントンのシンクタンク戦略国際問題研究センターは今月初め、SMICは「中国国内にペーパーカンパニーとパートナー企業のネットワークを構築し、アメリカの輸出業者を欺いて米国製機器や部品の入手を続けている」とする報告書を発表した。現在の輸出管理体制では、こうした動きを把握できるのか疑問が残ると、報告書を書いたグレゴリー・アレンは警告する。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「精密」特攻...戦車の「弱点」を正確に撃破

  • 3

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...痛すぎる教訓とは?

  • 4

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 5

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 6

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 7

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    「同性婚を認めると結婚制度が壊れる」は嘘、なんと…

  • 1

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 5

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中