最新記事
軍事

南アフリカ、昨年12月寄港したロシア貨物船に武器・弾薬を提供か 米国の南ア大使が指摘

2023年5月12日(金)10時35分
ロイター
南アフリカのラマポーザ大統領

米国のブリゲティ駐南アフリカ大使は11日、ロシアの船舶が昨年12月に南アフリカで武器と弾薬を積み荷に乗せ、ロシアに帰還したと米政府は確信していると述べた。南アのラマポーザ大統領(写真)は、議会で肯定も否定もせず、調査を実施しているとのみ述べた。(2023年 ロイター/Esa Alexander)

米国のブリゲティ駐南アフリカ大使は11日、ロシアの船舶が昨年12月に南アフリカで武器と弾薬を積み荷に乗せ、ロシアに帰還したと米政府は確信していると述べた。

南アのラマポーザ大統領は、議会で野党指導者がこの問題について質問した際、肯定も否定もせず、調査を実施しているとのみ述べた。

ブリゲティ大使は地元記者に対するブリーフィングで「ロシアの貨物船『レディR』が2022年12月6─8日にサイモンズタウンに停泊し、武器と弾薬を積載してロシアに戻ったと確信している」と述べた。

その上で「南アがこうした船舶を通してロシアを武装させることは容認できない」とし、中立を表明している南アが中立的な立場を順守していないことに米政府高官らは「深い懸念」を示していると述べた。

ブリゲティ大使は、南アとロシアとの関係を巡る懸念への対応を目的とする南ア代表団に同行して米国を訪れ、プレトリアに戻った後に記者団に対するブリーフィングを行った。

在南ア米大使館と米財務省はコメントを控えている。

南アが2月にロシア、および中国と合同海軍演習を実施したことに対し、西側諸国は懸念を表明。ブリゲティ大使は、海軍演習などが南アの行動に対する懸念の一因になっていたと述べた。

南アが西側諸国の制裁対象に加えられるとの懸念から、この日の取引で南アランドが急落。南ア国債にも売りが出た。

国務省のパテル副報道官は記者団に対し、米国は南アの軍港に船が停泊したことに深刻な懸念を抱いており、複数の南ア政府関係者に直接その懸念を伝えたと述べた。「ロシアのウクライナ侵攻を支援する国に対するわれわれの対応は非常に明確であり、方針を変えていない」とした上で、南アが調査を約束したことは「確かに歓迎すべき一歩」と述べた。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2023トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

独がイスラエルへの軍用品輸出停止、ガザ方針に反発 

ビジネス

中国、ドイツ最大貿易相手国に復帰の公算 独対米輸出

ビジネス

中国の花形バンカー、2年半ぶり釈放 華興資本の包凡

ワールド

イスラエルのガザ全域軍事支配、国連「即時中止を」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 5
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 8
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 9
    経済制裁下でもロシア富豪はますます肥え太っていた…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中