最新記事
アフリカ

スーダンで戦闘継続、死者330人超に 約2万人が隣国に退避か

2023年4月21日(金)08時47分
ロイター
軍事衝突で黒鉛があがるスーダン首都ハルツーム

アフリカ北東部スーダンの正規軍と民兵組織「即応支援部隊(RSF)」の軍事衝突は20日も継続し、これまでに330人超が死亡したとみられる。スーダンで17日撮影(2023年 ロイター/Stringer)

アフリカ北東部スーダンの正規軍と民兵組織「即応支援部隊(RSF)」の軍事衝突は20日も継続し、これまでに330人超が死亡したとみられる。停戦合意が相次ぎ破られる中、数千人の市民が首都ハルツームを逃れ、西部ダルフールでは隣国チャドに退避する動きも続いている

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や国連世界食糧計画(WFP)によると、戦闘を逃れようと約1万─2万人が隣国チャドに越境した。

戦闘が激化する中、ダルフールのエルオベイドでは略奪が広がり、ナイル川の対岸にあるハルツームの姉妹都市オムドゥルマンなどでは、退避するために住民がバスターミナルに集まっているという。

RSFのトップは、中東の衛星テレビ局アルジャジーラに対し、イスラム教のラマダン(断食月)明けの祭り(イード)を機に21日もしくは22日から3日間の停戦を実施する用意があると語った。

一方、正規軍トップはアルジャジーラとのインタビューで、RSFの兵士が多くの道路を閉鎖し、人々の移動を妨げていると非難。「このような状況で真の停戦は実現できない」とし、「軍事的解決以外に選択肢はない」と述べた。

国連のグテレス事務総長は停戦実現に向け、アフリカ連合やアラブ連盟、欧州連合(EU)などと仮想会議を開催。イードに合わせ3日間の停戦を実施し、「戦闘地域に閉じ込められた市民が脱出し、医療や食料などの必要物資を得ることができる」状況にするよう訴えた。

トルコ大統領府によると、エルドアン大統領は正規軍とRSFのトップ双方と個別の電話会談を行い、戦闘を終結し、対話に戻るよう呼びかけた。仲介の可能性を含め、トルコには支援を提供する用意があるとも伝えたという。

また、米国はスーダンからの避難に備え、アフリカ北東部ジブチの基地にかなりの規模の追加部隊を派遣する準備を進めていると、米政府当局者が明らかにした。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2023トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国資本市場、米関税政策の圧力にさらされている=証

ビジネス

午前のドルは143円前半へじり高、アジア通貨高一服

ビジネス

マツダ、アラバマ工場で米国向け増産 関税でカナダ向

ビジネス

中国、保険会社の株式投資制度拡大へ 83億ドルの追
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 7
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 8
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 9
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中