最新記事

北朝鮮

北朝鮮軍の「エロい」訓練動画に世界が困惑!

North Korea's 'Erotic' Propaganda Video Leaves Viewers Confused

2023年2月22日(水)17時54分
ジェラード・カオンガ

ハリウッド映画をマネたつもり?北朝鮮軍の宣伝動画からのスクリーンショット KOREAN PEOPLE'S ARMY

<立て続けに弾道ミサイルをぶっ放して世界を脅しておきながら、裸、裸、裸のマッスル訓練にいったいなんの意味があるのだろう? ひょっとしてエロさで軍の魅力をアピール中?>

雪の中で体を鍛え、厳しい訓練を行う北朝鮮の兵士の姿を描いた動画が、ネット上で拡散されている。肉体を強調したその描写に当惑し、「エロ動画」と評する声もあがっている。

グローバル・ミリタリー・インフォというツイッターページが2月10日に投稿した約1分間の映像は、これまでに43万4000回以上再生された。

登場するのは、上半身裸の兵士たち。雪と氷に覆われた厳寒の地で戦闘訓練や、肉体の持久力、筋力を強化するトレーニングを行う姿を見せつける。スローモーションで兵士の筋肉をクローズアップした映像も多数収録されている。

【動画】北朝鮮初の「ゲイポルノ」と見まごう筋肉編と武装編

いかにもプロパガンダらしいこの動画には、筋肉隆々の身体を曲げるだけで巻き付けた鎖がちぎれる、パンチとハンドチョップで氷の板を割る、といった真偽が疑わしい描写もある。

SNSユーザーからは、北朝鮮が現代の戦争に備える上で、この訓練が何の役に立つというのか、という疑問の声があがっている。戦場で敵の兵士が殴り合うほど近くにいることはまずないのだから。

あるパロディ専門のツイッターアカウントは、この動画について、「少しばかりエロティックに見える」とコメントしている。

米韓合同演習への警告

天体物理学博士でソフトウェア・エンジニアのピーター・ヘイグも、ツイッターでこの動画を嘲笑した。「木の束を殴り、シャツを脱いで雪の中を長い間這いまわれば、大砲やミサイルに対する免疫ができるらしい」

ユーザーのマイケル・マーティンはこんなジョークを投稿した。「私は騙されて韓国のゲイポルノの予告編を見てしまったのか?」

北朝鮮は2月20日に短距離弾道ミサイルを2発発射し、地域の緊張をさらに高めた。ミサイルは現地時間の午前7時ごろに発射され、日本海に落下した疑いがあると報じられている。

日本の防衛省によると、1発目のミサイルの飛行距離は約400キロ、2発目は約350キロだったという。

20日の実験は、北朝鮮の核攻撃能力を強化し、兵器としての信頼性を確保するために実施された、と北朝鮮の国営メディアは発表した。

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記の妹、金与正(キム・ヨジョン)は最近、周辺地域における韓国とアメリカの合同軍事演習やミサイル試射について警告を発した。

「われわれが太平洋を射撃場として活用する頻度はアメリカ軍の行動の性質次第だ」と、彼女は述べた。「最近、朝鮮半島地域でのアメリカ軍の戦略的打撃手段の動きが活発になっていることを、われわれはよく知っている」

ニューズウィーク日本版 世界最高の投手
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月18日号(11月11日発売)は「世界最高の投手」特集。[保存版]日本最高の投手がMLB最高の投手に―― 全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の2025年

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

仏中銀、第4四半期は「わずかな成長」 政治的不透明

ビジネス

10月の世界EV販売は23%増の190万台、欧州・

ワールド

欧州委、安保強化へ情報専門部署設置検討 国際的緊張

ワールド

政府、非核三原則を政策方針として堅持=首相答弁巡り
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 8
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 9
    【銘柄】エヌビディアとの提携発表で株価が急騰...か…
  • 10
    【クイズ】韓国でGoogleマップが機能しない「意外な…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中