最新記事

野生生物

「残酷すぎる...」カマキリが鳥を捕食、前脚で抱え込み食らい付く

Watch Praying Mantis Feast on Bird in Horrifying Video: 'Brutal to Watch'

2023年1月13日(金)17時00分
ジェス・トムソン
カマキリ

(写真はイメージです) Grandbrothers-iStock

<鳥を抱え込み捕食するカマキリが「残酷すぎる」と話題>

カマキリがハチドリを捕食する動画が、多くのネットユーザーを驚かせている。木の枝にぶら下がったカマキリは、前脚でハチドリを抱え込み捕食。この動画はRedditユーザーのu/SNAKES_ON_A_PLATEが2022年8月に、自宅の庭で撮影したものだ。

【動画】カマキリが鳥を捕獲する衝撃の瞬間

この動画を見たネットユーザーたちからは「残酷すぎる」、「自然界は恐ろしい」といったコメントが寄せられている。

世界には約2400種のカマキリが存在する。ほとんどの場合、カマキリは獲物を待ち伏せし、捕食。大型種は昆虫だけでなく、カエル、トカゲ、魚、鳥なども襲う。The Wilson Journal of Ornithologyが2017年に掲載した論文によると、南極大陸を除く全大陸の13カ国で、カマキリが鳥を襲うケースは147件、確認されているという。

ハチドリは小さな鳥であるため、カマキリの標的になりやすい。National Geographicによると、カマキリは鳥の胸を刺したり、頭に食いついたりして捕食する。カマキリに捕まり、頭皮を剝がされたり、首を切られたり、羽をもぎ取られたりした鳥が発見されたこともあるという。そして前述の論文いわく、人間の助けを借りずに逃げられた鳥はわずか2%だったそうだ。

このように、動画に収められたハチドリは哀れではあるが、カマキリが鳥を捕食するケースは珍しくない。

またカマキリは共食いをすることでも知られており、雄が雌に食べられてしまう事も多い。共食いの理由はまだ正式に解明されていないが、子孫の生存率を高めるため、雄が雌に栄養分を与えているのではないかという説もある。

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

東エレク、通期純利益見通しを上方修正 期初予想には

ワールド

与野党、ガソリン暫定税率の年末廃止で合意=官房長官

ワールド

米台貿易協議に進展、台湾側がAPECでの当局者会談

ビジネス

中国製造業PMI、10月は49.0に低下 7カ月連
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中