最新記事

Z世代

「セクシーすぎる」美ボディ・インフルエンサーは大成功! 「カイリー・ジェンナーの親友」の快進撃

2023年1月13日(金)17時30分
佐川恵里子

7年前にインタビューを受けた際に、アナスタシアは「報酬が5,000ドル(約66万円)未満なら、ツイッターやインスタグラムに何も投稿しない」と話した。冒頭で触れた通り、現在は1投稿ごとに 40,000 米ドル(約530万円)以上のギャランティーを受け取っているというから、彼女の手腕は凄まじい。

カラニコラウは2017年に自身のフルネームを冠したYouTubeチャンネルを開設し、78万人のも登録者がいる。コンテンツは、日常生活、ファッションウィーク、休日、ファッション、メイクアップ、ダイエットなど、自分にまつわるすべてを投稿している。彼女は自分のチャンネルで美容整形手術とその手順についても隠すことなく紹介している。

水着のモデル活動も好調、デザインにも

2022年は、オーストラリアのブランド「Meshki」 でモデルを務めた。過去には、「White Fox Swim」、「Elise x Elisia」、「Hoaka Swimwear」など、複数の水着ブランドとも仕事をしている。

オーストラリア発祥の人気水着ブランド「TJ Swim」では、デザインにも関わった。水着のデザインには口うるさいと、英国メディアに語ったほど気合いを入れて取り組んだようだ。「水着のラインのどこを取っても、フィット感にとてもこだわり、すべての体型に似合うようデザインしました。誰もが綺麗に映える水着にしたかった」

>>■■【画像】美ボディ・インフルエンサー、アナスタシア・カラニコラウのセクシーすぎる、SNSパワー

企業とのコラボ続々

2019 年、カラニコラウは「MISSGUIDED(ミスガイデッド)」とコラボレーションしたコレクションを発表した。手頃な価格で好評を博した。

翌年年には英国発ブランド「EGO(エゴ)」のフットウェアのプロデュースに関わった。ゴージャスでスタイリッシュ、そして快適さを謳う8 点のコレクションが発表された。

カラニコラウの活動の場はファッションビジネスに止まらない。米Forbesによると、アメリカ人DJ、インフルエンサーのザック・ビアとともに、飲料「Sunny Vodka」の開発に関わっている。

カーダシアンファミリーとも引き続き良好

「カイリー・ジェンナーの親友」、モデルという枠を超え、SNSの力を背景に「快進撃」を続けるカラニコラウ。2022年4月に、その富を示すコンテンツをYouTubeで公開した。人生で初めて買ったというカリフォルニアの自宅だ。パーティールーム、大きなプール、10人掛けのダイニングセットなどなど。リビングルームには暖炉を備えている。

Life & Style誌によると、リビングルームのソファは「レストレーションハードウェア(Restoration Hardware)」のもので4,000米ドル(約53万円)。彼女ならインスタグラムに1度投稿するだけでその10倍も稼いでしまうのだから、決して高い買い物ではないのだろう。

なお、カーダシアンファミリーとも引き続き良好な仲を保っている。キム・カーダシアンの下着ブランド「SKIMS」の補正下着の新作を試着する動画をインスタグラムに投稿。成功のきっかけを与えてくれたカーダシアンファミリーへの彼女なりの恩返しかもしれない。

>>■■【動画】キム・カーダシアンの下着ブランド「SKIMS」の補正下着の新作を試着する

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中