最新記事

中国

文革で学習能力が欠如する習近平ら「一強」体制が、うかうかできない理由とは?

Finally, Red Guards Over China

2022年11月9日(水)13時37分
練乙錚(リアン・イーゼン、経済学者、香港出身のコラムニスト)

221115p40_SKP_03.jpg

北京の出稼ぎ労働者が住む地区は、取り壊された家屋の残骸だらけに(2017年) THOMAS PETERーREUTERS

文革で失われた学習能力

習自身を含め、今の最高指導部(政治局常務委員会)を構成する7人には重大な欠陥がある。政策の立案と執行に関して、誰にもまともな実績がないのだ。

なぜか。問題の根は深い。7人中で最年長の習は1953年生まれで、最年少の丁薛祥(ティン・シュエシアン)は1962年生まれ。つまり全員が、あの文化大革命の時代に学齢期を迎えていた。

中国の初等教育にダメージを与えたのは、文化大革命の時代に重なり合って発生した4つの出来事だった。

小中学生も巻き込んだ紅衛兵運動、2年間の学校閉鎖(再開後も授業とは名ばかりの毛沢東式カリキュラムが採用された)、教員や知識人を徹底して攻撃した「階級隊列の整頓」キャンペーン(過激化・非人間化した生徒から辱めや拷問を受け、多くの死者や自殺者を出した)、そして都会の暮らしで堕落した一部の紅衛兵を農村に追いやり、重労働に従事させた知識青年の下放運動である。

新しい指導部を構成する政治局常務委員7人の全員が、こうした異様な運動に巻き込まれ、その一部または全部に関与していた。

1970年代の後半には、こうした世代の多くが(ほとんど読み書きもできないのに)「工農兵学員」として高等教育機関に入学できた。しかし、失われた学習能力はほとんど回復されなかった。

新しい政治局常務委員7人のうち、4人(習近平、蔡奇〔ツァイ・チー〕、趙楽際〔チャオ・ローチー〕、王滬寧〔ワン・フーニン〕)はそうした工農兵学員だった。習が演説の原稿を読み上げるとき、よく単語の発音を間違えるのはそのせいだ。中国人なら、みんな承知している。

読み書きの能力だけでなく、人格形成にも影響があった。この世代は思春期を政治に翻弄された。まともな教育を受けて社会へ出る準備をすべき時期に、「文化大革命」の名の下で残酷さとずる賢さ、道徳的規範の完全無視をたたき込まれた。

だが現在の常務委員の7人は知識や能力の不足を、意志の強さと目的のためなら手段を選ばぬブルドーザー精神で十分に補ってきた。

その最たる例が蔡奇だ。この人物は北京市の党委書記を務めていたとき、出稼ぎ労働者らを強引に排除する「清理低端人口事件」を引き起こした張本人だ。

2017年11月、貧しい出稼ぎ労働者(役所言葉では「低端人口」と呼ばれる)が暮らす北京のスラム街で悲惨な火事が発生したときのこと。首都にそんなスラム街があること自体が大きな問題とされた。

しかし蔡は、わずか40日で問題を一気に解決した。補償も引っ越し先の手配もせずにスラム街の電気や水道を止め、わずかな所持品を冷たい路上に投げ捨てて、住民を強制的に立ち退かせたのだ。

人民に「奉仕」するはずの中国共産党の幹部が、どうしてこのような暴挙を命じたのだろう。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

マスク氏、バイデン氏の対中関税引き上げに反対 「市

ビジネス

米4月新築住宅販売、前月比4.7%減の63万400

ワールド

メキシコ大統領選集会で舞台倒壊、9人死亡 支持率3

ビジネス

訂正-モルガン・スタンレーのゴーマン会長、年末に退
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレドニアで非常事態が宣言されたか

  • 2

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決するとき

  • 3

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」...ウクライナのドローンが突っ込む瞬間とみられる劇的映像

  • 4

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 5

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 6

    韓国は「移民国家」に向かうのか?

  • 7

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 8

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 9

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された─…

  • 10

    高速鉄道熱に沸くアメリカ、先行する中国を追う──新…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 8

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 9

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 10

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中