最新記事

ツイッター

ツイッターを買収したイーロン・マスクは陰謀論者?ペロシ夫襲撃について、トンデモ理論を支持

Elon Musk Slammed After Tweeting Paul Pelosi Conspiracy Theory at Clinton

2022年10月31日(月)17時49分
アンドルー・スタントン

宇宙ロケットも飛ばす天才起業家はツイッターをどう「改革」するつもりか Dado Ruvic/Illustration/REUTERS

<マスクがツイッターの実権を握れば、トランプのアカウントを復活させるのではないか──そんな不安の渦中でマスクが持ち出したポール・ペロシ襲撃の禍々しい「真実」とは>

ナンシー・ペロシ米下院議長の夫、ポール・ペロシが10月28日に自宅で襲撃された事件を巡り、大富豪のイーロン・マスクがヒラリー・クリントンに対し、陰謀疑惑を強く示唆するツイートして炎上している。マスクは、言論プラットフォームとしてのツイッターの「改革」を掲げて同社を買収したばかりだけにその真意は大問題だ。

クリントンは29日、ポールがサンフランシスコの自宅で襲撃され、ハンマーで殴られた事件についてツイッターで発言した。容疑者デービッド・デパペは過去に、Qアノンなどの右翼の陰謀論を信じていたと報じるロサンゼルス・タイムズの記事を引用してこうツイートした。

「共和党とその代弁者たちは、ヘイトやいかれた陰謀論ばかり拡散している。結果として暴力事件が起きたのは、ショックだけれど驚きではない。彼らにはその発言と行動の責任を取らせなければならない」

これに対しマスクは、2016年にクリントンは替え玉だと報じたサンタモニカ・オブザーバーの記事のリンクを付けてのリプライした。その記事の見出しはこうだ。

「恐るべき真実:金曜日の朝、ポール・ペロシはドラッグを使っていて、男娼と口論になっていた」

「このストーリーには見た目より大きな意味が含まれる可能性もなくはない」と、マスクはコメントした。

削除はしたが謝罪も訂正もなし

この記事はまったくの事実無根で、まともに受け取った人は少ない。マスクはその後、このツイートを削除したが、フェイクニュースを拡散したことに対しては口をつぐんだままだ。

削除したとはいえ、マスクは激しい非難に見舞われた。

「イーロン・マスクは訓練されたジャーナリストではない。危険なほど無責任だ。彼が引用したメディアは2016年に、ヒラリー・クリントンが選挙運動中に死んで、影武者が使われているという記事を出している。低俗だ」と、ソーシャルメディアアプリを手がけるスカッドの創業者兼CEOのアイス・ワトソンはツイートした。「力が大きくなれば責任も大きくなる。気を付けなさい」

「イーロン・マスクはツイッターを『言いたい放題で責任を取らずにいられる、誰でも参加自由な地獄絵図』にはしないと言っている。それならば、2016年にヒラリー・クリントンが死んだと主張したニュースソースからのあなたのゴミツイートの責任はどうなるのか?」と、「倫理を求める市民」という団体はツイートした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

サハリン2のLNG調達は代替可能、JERAなどの幹

ビジネス

中国製造業PMI、10月は50.6に低下 予想も下

ビジネス

日産と英モノリス、新車開発加速へ提携延長 AI活用

ワールド

ハマス、新たに人質3人の遺体引き渡す 不安定なガザ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中