最新記事

銃乱射事件

銃乱射の最中、教室の外にいた警官たちの映像が暴露された

Uvalde Hallway Video Reignites Fury at Police as Families Condemn Release

2022年7月14日(木)14時15分
ジェーク・トーマス

これまでも地元警察の対応の遅れは厳しく批判されてきた。過去の報道では、指揮官の無線が通じなかったことや、銃撃犯がいる教室のドアを蹴破ることができず、ドアの鍵もなかったため、その教室への突入を断念したことなどが明らかになっている。

公開された映像はツイッター上ですぐに拡散された。「ユバルティの銃乱射事件の新たに公開された監視カメラの映像には胸を引きちぎられそうになった」と、あるユーザーは怒りをぶちまけている。「とても見ていられない。警官はそこにいるだけで、何もしない。自分の身内があそこにいたらと思うと......警察の責任をしっかり追及すべきだ」

FOXニュースの気象キャスター、ジャニス・ディーンもツイッターで非難の声を上げた。「子供たちが殺されているのに、臆病者たちは77分間も動こうとしなかった」

ツイッターの別のユーザーは「文字どおり何もしない警官を見て、あきれ返った」と投稿した。「(突入が遅れたのは)何らかの事情があると思っていたが、違った。彼らは訓練を受けていない一般人よりひどい。ただ何もしなかっただけだ」

遺族への配慮を優先すべきと市長

テキサス州のステーィブン・マクロー公安局長は映像の公開を受けて声明を発表。この映像は遺族に先に見せるべきだったとして、メディアが暴露したことに遺憾の意を表した。地元警察の対応を調査する州議会の特別委員会のダスティン・バローズ委員長はまず遺族に見せるつもりでいたという。

ユバルディのドン・マクラフリン市長は本誌の取材に対し、文書で次のように回答した。

「遺族や関係者の心情に配慮せず、この惨劇の最中の音声付きの映像がニュースとして公開されたことは非常に残念だ」

「この事件に関しては、遺族への配慮を優先すべきであるという市の方針を今後も各方面に周知する」

【映像】銃乱射の間中、1時間以上も何もしなかった警官たち

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

モルガンSが北海ブレント価格予想引き上げ、OPEC

ビジネス

スターバックス、中国事業経営権を博裕資本に売却へ 

ワールド

ペルー、メキシコとの国交断絶表明 元首相の亡命手続

ワールド

中国、日本など45カ国のビザ免除措置を来年末まで延
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中