トランプ氏、対日関税15%の大統領令 7日から69カ国・地域に10─41%

7月31日、トランプ米大統領(写真)は数十カ国・地域からの輸入品に10─41%の相互関税を課す大統領令に署名した。写真は同日、ワシントンのホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Kent Nishimura)
[ワシントン 31日 ロイター] - トランプ米大統領は31日、69の貿易相手国・地域からの輸入品に10─41%の相互関税を課す大統領令に署名した。日本と欧州連合(EU)に対する関税率は15%。新たな関税率は7日後に発効するとした。
インドに対する関税率は25%、台湾は20%、南アフリカは30%となる。
69カ国・地域のうち一部は関税引き下げで合意済みだった一方、交渉の機会がなかった国もある。
大統領令に含まれてない国からの輸入品には10%の関税を課すとした。トランプ氏はこれより高い関税を課す可能性を示唆していた。
メキシコについては、現行の貿易協定を90日間延長し、その間、新たな協定の締結を目指して協議を続ける。
トランプ氏は大統領令で、一部の貿易相手国は「交渉を行ったものの、私の判断では、両国の貿易不均衡に十分に対処しない、あるいは経済・国家安全保障問題で米国と十分に足並みをそろえない条件を提示した」と述べた。
同氏はカナダが米国への合成麻薬フェンタニルの流入抑制に協力しなかったとして、カナダに対する関税率を25%から35%に引き上げる別の大統領令にも署名した。
米政権はさらなる貿易協定締結が予定されていることも示唆した。トランプ氏は「われわれはきょう、この国にとって素晴らしい合意をいくつか成立させた」と発言。米当局者はその後、これらの合意はまだ発表されていないと記者団に語った。
当局者は中国との合意に向けて前進していると述べた。また、積み替え品に対する関税率を決定するための新たな原産地規則を今後数週間内に導入するとした。
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木/土日祝休み/交通費支給
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
六本木/外資系コンサル企業/受付/未経験OK・土日祝休/土日祝休み/未経験歓迎
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付 想定年収322万円~・未経験可・土日祝休み/東京/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員