最新記事

経済制裁

岸田首相、対ロシア追加制裁発表 石炭輸入禁止は段階的に、ズベルバンク資産凍結なども

2022年4月8日(金)20時00分

岸田首相は8日夕の記者会見で、ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊のブチャなどで民間人遺体が多数見つかったことを受けG7がロシアに追加制裁を科す方針を表明したのを受け、日本としての追加制裁策を発表した。写真は都内で2021年10月、代表撮影(2022年 ロイター)

岸田文雄首相は8日夕の記者会見で、主要7カ国(G7)が7日にロシアへの追加制裁を科す首脳声明を発表したことを踏まえ、ロシアからの石炭輸入禁止など、日本としての追加制裁策を発表した。ロシアに対する外交的・経済的な圧力を強める。

追加制裁は、1)ロシアからの石炭輸入の禁止、2)ロシアからの機械類などの輸入禁止、3)ロシアへの新規投資の禁止、4)金融制裁のさらなる強化、5)資産凍結の対象拡大──の5本柱で構成される。

ロシア産の石炭は電力やセメント、鉄鋼など様々な分野で使用されており、それぞれの分野の実態を踏まえながら代替策をみつけ、段階的に輸入を削減。輸入禁止につなげていく考え。ロシアからの機械類や一部木材、ウオッカなどの輸入も来週から禁止する。

金融制裁では、ロシア最大手銀行のズベルバンクおよびアルファバンクの資産を凍結。さらに400人近くのロシア軍関係者や議員、国有企業を含む約20の軍事関連団体を新たに資産凍結の対象とする。

首相は、ロシアのウクライナ侵略によってエネルギーや食料の価格が高騰していることに触れ、「非道な侵略を終わらせ、平和秩序を守るための正念場だ」と強調。国民に対し、理解と協力を求めた。

ウクライナの民間人殺害など「ロシアは重大な国際人道法違反を繰り返してきた」として、国際刑事裁判所(ICC)の捜査や国連の調査を支持する考えを示し、ICCへの分担金支払いを前倒しで実施することも明らかにした。

電力ひっ迫回避で再生エネルギーなど最大限活用

会見に先立ち政府が発表したロシア外交官ら8人の追放については「総合的に判断した」と説明し、理由の詳細については発言を控えた。

今後の追加制裁では「日本としても石油を含むエネルギー全体のロシア依存度低減に踏み込む」と強調した。

一方、制裁の影響で懸念される日本のエネルギー不足の可能性に関し、「夏や冬の電力ひっ迫を回避するため再生エネルギーや原子力など脱炭素の効果の高い電源を最大限活用する」と明言した。

日本の対ロ制裁を受けたロシア政府報道官による対日報復措置発言に関しては、ロシアのウクライナ侵略に起因する制裁であり「日本への責任転嫁は不当で受け入れられない」と述べた。また「引き続きロシアにおける日本企業の保護には万全を期す」と強調した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国防長官、ウクライナ侵攻継続ならロシアに「代償」

ワールド

トランプ氏、インドが「ロ産原油購入しないと約束」 

ワールド

「政府機関閉鎖で1日に150億ドル損失も」、米財務

ワールド

トランプ氏のポートランド派兵、米連邦地裁が一時差し
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に共通する特徴、絶対にしない「15の法則」とは?
  • 4
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中