最新記事

中国

都市封鎖下で出血した妊婦の診療を拒否──「ゼロコロナ」に固執する当局に中国人激怒

Chinese Residents Reportedly Turned Away From Xi’an Hospitals

2022年1月6日(木)19時24分
ケイティー・ワーマス

全市民にPCR検査をするために作られた仮設の検査センター(西安、2021年12月22日) cnsphoto-REUTERS

<少数の感染者が出ただけで、北京冬季五輪の成功と習近平安泰のために移動も経済も止め、市民の命を犠牲にしてでも感染を「ゼロ」に抑えようとする当局の強引さに中国人の不満が爆発>

新型コロナウイルスの感染拡大により都市封鎖が続いている中国陝西省の都市・西安では、「病気になっても医療を受けられない」と市民が悲鳴を上げている。

SNS上に飛び交う訴えを見ると、人口約1300万人のこの都市では今、新型コロナ以外の病気や怪我で病院に行っても、直近の陰性証明がないと門前払いをくらいかねないようだ。

もっとも市民の怒りを買ったのは、元旦に妊婦が腹痛に見舞われ病院に搬送されたが、陰性証明の期限が4時間だけ過ぎていたために診療を拒否されたという訴えだ。妊婦の姪がSNSに投稿した動画(妊婦の夫が撮影)では、妊婦は病院の外でピンク色のプラスチックのスツールに座り、院内に入れてもらえるのを待っているうちに出血し始める。

医療スタッフがスツールの下の血だまりに気づいて、妊婦はようやく受け入れてもらえたが、姪の訴えによれば、手術を受けたときには既に胎児は死んでいたという。

西安に続き、河南省の人口117万人の都市・禹州でも、無症状の新型コロナの感染者が3人確認されたことを受け、都市封鎖が実施された。1月5日現在で、当局が確認した無症状の感染者は23人、症状がある患者は6人にすぎない。

西安はピークアウトの兆し

それでも市全域で交通はストップし、道路を走るのは救急車や消防車など緊急車両ばかり。学校は一斉休校になり、宅配サービスも生活必需品に限定されている。

河南省の他の都市でも、確認された感染者はごく少数にすぎないにもかかわらず、集団検査の実施、公共施設の閉鎖、さらに市境を越える移動はもとより、市内でも移動を制限または禁止するなどの措置が取られている。

昨年12月23日から2週間厳しい都市封鎖が実施されてきた西安では、新型コロナの感染者が大幅に減ったと、中国当局が1月5日に発表した。

中国の国家衛生健康委員会の発表によると、この日西安の新規感染者数は35人で、前日の95人の半数以下にとどまった。

西安は兵馬俑遺跡で有名な観光都市で工業も盛んだ。

新規感染者は全員これまでに感染者が出ていた地域の住民で、既に隔離されていた人たちであり、それ以外の地域では新たな感染が報告されていないことから、市中感染はほぼ完全に抑えられたと見ていいと、衛生当局は述べている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中