最新記事

恐竜

卵の中で丸くなる恐竜の胚がほぼ完全な状態で見つかる

2022年1月5日(水)11時34分
松岡由希子

現代の鳥類の後期胚とよく似ている

この恐竜の胚は、頭が腹部に位置し、脚が左右にあり、背中が卵に沿って丸まっていた。この姿勢は現代の鳥類の後期胚とよく似ている。孵化する前に胚が体を屈曲させる動作は、これまで鳥類に特有のものだと考えられてきた。

現代の鳥類ではこの動作が中枢神経系で制御されており、孵化の成功には欠かせない。研究チームは「この動作は白亜紀の非鳥類型恐竜で最初に進化した可能性がある」と考察している。

現時点でこの恐竜の胚の正確な発生段階は不明であり、このような姿勢と孵化との関係についても明らかではない。今後、様々なイメージング技術を用いて頭骨などの内部構造を撮像するなど、この貴重な標本をさらに詳しく調べていく方針だ。

Animated Reconstruction of a Close-to-Hatching Oviraptorosaur Dinosaur Embryo

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米「夏のブラックフライデー」、オンライン売上高が3

ワールド

オーストラリア、いかなる紛争にも事前に軍派遣の約束

ワールド

イラン外相、IAEAとの協力に前向き 査察には慎重

ワールド

金総書記がロシア外相と会談、ウクライナ紛争巡り全面
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 8
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中