最新記事

ストリートビュー

逃亡20年、映画ロケ中に脱獄したマフィア元締め ストリートビューであえなく御用

2022年1月21日(金)17時00分
青葉やまと

脱獄した元マフィアのボスが写り込んだGoogleストリートビュー The Mob Reporter-YouTube

<映画ロケの混乱に紛れて脱獄した、イタリアマフィアの元ボス。海外に潜伏していたところ、Googleストリートビューに写り込んであえなく御用に>

61歳になるジョアキーノ・ガミーノは、イタリアの最重要指名手配犯の一人だ。20年前に殺人による終身刑で収監されていたが、刑務所でロケが行われた映画『Ics』の撮影に乗じて脱獄し、行方をくらませた。

当時の様子を報じるインディペンデント紙は、はじめに囚人仲間の一人が囮となって塀を乗り越え、意図的に警報装置を発報させたと報じている。

刑務所内にはアラームが鳴り、来訪者たちは混乱状態となって出口へと押しかけた。当時所内の一部でロケを行なっていた撮影スタッフのほか、出演者にエキストラ、そしてロケと関係なく受刑者に面会に来ていた人々などがいっせいに出口へと詰めかけた模様だ。

この混乱に紛れ、ガミーノは刑務所を後にする。警報が鳴り響くなか、正面玄関から堂々と立ち去るという前代未聞の脱出劇であった。ガミーノの姿がないことに刑務官たちが気づいたのは、騒動から一夜明けてのことだった。

スペインで歩んだ第二の人生

以来、イタリア・シチリア警察は、彼の居場所を突き止めようと懸命の捜査を続けてきた。2014年には海外逃亡も視野に、ヨーロッパ全域で効力をもつ逮捕令状を請求している。

その頃すでに当人は危険な稼業から足を洗い、まさにシチリア警察の読みどおり、海外移住を果たしていた。スペイン・マドリード近郊のガラパガルの町に根を下ろし、マニュエルという名で結婚し家庭をもっている。

さらにガミーノは、二足のわらじを履く商売人としての才能を開花させ、第二の人生を歩んでいたようだ。街角にレストラン「マヌのキッチン」の看板を掲げ、オーナーシェフとして自ら厨房に立ち、料理に情熱を燃やす日々を送っている。さらに、近くに構えた青果店「マヌの野菜畑」では、地元民を相手に新鮮な野菜とフルーツを販売していた。

すっかり地元に馴染んだかのようなガミーノだったが、シチリア警察はついに20年越しにその居場所を突き止め、昨年12月に逮捕に至った。特定の決定打となったのは、世界の街頭画像を公開しているGoogleストリートビューだ。

酷似した人物がストリートビューに

シチリア警察は独自の捜査により、スペインに居住している可能性が濃厚だとの情報をすでに掴んでいた。しかし、スペインといっても広大だ。具体的な街や地点の特定に手こずったまま、月日だけが流れてゆく。

最後の希望としてストリートビューをしらみ潰しに探したところ、事態は一気に進展する。マドリードから車で40分ほどの距離にあるガラパガルの町で、青果店の店頭で客と話し込んでいるガミーノらしき姿が写り込んだワンシーンが発見されたのだ。

Mafia fugitive arrested when spotted on Google Maps -- the real story


当該のストリートビュー画像では、青果店の店主らしき白髪まじりの男が店先の壁に手をつき、何やら客と談話している。ベージュのシャツにジーンズ、そしてスニーカーというラフなスタイルだ。体格や顔立ちは、まぎれもなく捜査班が長年追っているガミーノそのものだった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

プーチン氏、新STARTの失効後1年順守を提案 米

ワールド

ルビオ米国務長官、インドとの関係の重要性強調 ビザ

ワールド

旧統一教会の韓総裁を逮捕、尹前政権に金品供与容疑

ワールド

日米韓外相が会談、台湾・南シナ海情勢に懸念表明 北
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
  • 3
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世…
  • 8
    米専門職向け「H-1B」ビザ「手数料1500万円」の新大…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「コメの消費量」が多い国は…
  • 10
    トランプに悪気はない? 英キャサリン妃への振る舞い…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中