最新記事

動物

カモメを水中に引きずり込むカワウソの衝撃映像

2021年10月22日(金)19時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
カワウソ

見た目によらず、したたかなカワウソ(写真はイメージです) Rawlinson_Photography-iStock

<「れっきとした肉食動物」の一面を披露>

カワウソといえば、手をつないで眠る姿や、ふわふわのお腹を思い浮かべる人が多いだろう。

そんな愛らしいカワウソがカモメを急襲し、水中に引きずり込む動画がソーシャルメディア上で話題となっている。この衝撃的な映像は、カナダのTikTokユーザー@zachthefishermanがシェアしたものだ。彼は普段、釣った魚の映像をシェアしている。

動画には、桟橋のようなところで数人が楽しそうに談笑しながら水中のアザラシを観賞する様子が映されている。すると突然カワウソが現れ、強力なあごで水面のカモメを素早く捕らえる。瞬く間に水中へと引きずり込み、そのまま泳ぎ去っていった。

@zachthefisherman

When otters attack #fyp #otter #seagull #seal #nature

Jaws - Main Theme - M.S. Art

この投稿は、公開して1週間で60万以上の再生回数を記録。

ザリガニやカエルも食べる

カワウソは魚だけでなく、小型哺乳類も食べる肉食動物だ。

Mammal.orgによると、鳥がカワウソの餌になるのは珍しいことではなく、不自然ではないという。

「カワウソは魚、特にウナギやサケ科の魚を食べ、特定の時期にはザリガニを食べることもある。またネッタイバンやカモなどの水鳥を捕獲することも。春にはカエルが重要な食料となる」

そうは言っても、この映像に対するユーザーの反応は驚きと恐怖に溢れたものとなっている。

「どうして私はカワウソが草食、もしくは小さな魚しか食べないものと思っていたんだろう」

「このTikTokはM・ナイト(シャマラン)が監督したんだよ」

「カワウソは悪魔だけど、ちょっとかわいい」

他方で、撮影しながら愉快そうに笑う撮影者に興味を持つユーザーも。

「カモメの殺害を目撃した後の、なんとも不気味でカジュアルな笑い声...」

投稿主は映像での自らの振る舞いについて、TikTok上で次のようにコメントしている。

「僕は本当に鳥が嫌いなんだ」

これに対し、一部の釣り人と思われるユーザーから賛同のコメントも寄せられている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中