最新記事

中東

エジプト、ガザ停戦仲介で存在感見せる 米バイデン政権との関係も前進

2021年6月1日(火)11時28分

先月、UAEの駐米大使はイスラエルとビジネスをしながら、パレスチナ問題で厳しいやり取りができると発言。一方イスラエルの駐UAE大使は26日記者団に、パレスチナとの緊張緩和でUAEをパートナーとみなすか聞かれると、判断するのは時期尚早と答えた上で、UAEは地域の紛争仲介を促進できると付け加えた。

待ちの外交

トランプ前米政権とは良好な関係にあったエジプトのシシ政権は、バイデン氏が米大統領に就任するとしばらく米国と「音信不通」が続いたが、イスラエル・パレスチナの停戦仲介活動を通じて首脳間の連絡が復活。バイデン氏とシシ氏は5日間で2回、話し合いを行った。

ただイスラエルとパレスチナの本格的な和平プロセスを欠いていることで、この問題を巡る米国とエジプトの結びつきも限られた範囲にとどまるとみられている。

元エジプト外相のナビル・ファーミー氏は「現在の枠組みは紛争解決ではなく、単に対立を制御するという側面がほとんどだ。真面目な和平プロセスの問題が全く存在しない」と述べた。

米国から約13億ドル(約1400億円)の軍事支援を受けているエジプトは、人権保護の面で米民主党から厳しい批判にも直面している。ブリンケン米国務長官は24日の週にカイロを訪問した後、人権問題は依然として大きな懸案事項だとの見方を示した。

それでも米シンクタンク、ミドル・イースト・インスティテュートのハフサ・ハラワ客員研究員は、エジプトは対米関係の障害をじっとしてやり過ごす「待ちの外交」を学んでおり、現実的にガザの停戦で自らの重要性を証明したことにより人権問題で息をつける余地を確保したと強調した。

(Aidan Lewis記者)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・パレスチナの理解と解決に必要な「現状認識」...2つの国家論は欺瞞だ
・イスラエル空爆によるガザ地区の死者は、ハマスのロケット弾攻撃による過去25年間の死者を上回る


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

原油先物続落、供給過剰見通しや米中貿易摩擦巡る懸念

ビジネス

米大手行、トランプ政権による資本要件緩和を楽観視

ビジネス

英財務相、財政責任へのコミットをアピールへ IMF

ワールド

IMFとパキスタン、12億ドルの融資巡りスタッフレ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 7
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中