最新記事

SNS

イーロン・マスクの参加で話題、音声SNS「クラブハウス」に招待されるには

How to Get on Clubhouse, the Invite-only Social Media App Used by Elon Musk

2021年2月3日(水)12時24分
ジェイソン・マードック

CNBCによれば、クラブハウスは2020年5月に米ベンチャーキャピタルのアンドリーセン・ホロウィッツから1200万ドルの資金を調達。評価額は1億ドルに達した。2021年1月の時点でユーザー数は200万人を突破し、現在180人を超える投資家がクラブハウスに出資している。

どうやったら参加できる?

クラブハウスのアプリはiOSでのみ提供されており、App Storeからダウンロードが可能。いずれアンドロイド版がGoogle Playストアで入手できるようになる見通しだ。

ユーザーに著名人が名を連ねており、また完全招待制であることから、現在のクラブハウスには排他的なイメージがあるが、同アプリの開発チームは、今後は全ての人が使えるようにしていく計画だと言っている。

それでも、今のところは招待されなければアプリを使うことはできない。アップルのユーザーならば招待がなくても、アプリをダウンロードして名前を登録することが可能だが、登録後は「招待待ち」の状態になりすぐにチャットルームにアクセスできる訳ではない。

アプリに(電話に登録されている)連絡先リストを読み込ませると、既にクラブハウスを利用している友人や家族に通知が行くようになっており、(保証はないが)招待を受けられる可能性がある。招待されて認証手続きを終えれば、友人を招待することができるようになる。

今後のアプリ展開のスケジュールは公表されていない。「今はクラブハウスを世界中で利用できるようにしていくことに重点を置いている」と、同社は1月に述べている。

クラブハウスは2020年10月、同アプリ上で「アイデンティティーや民族、ジェンダー、人種差別や宗教」に関する幾つかの「重大インシデントの報告」があったことから、音声管理の改善に取り組んでいると発表した。チャットルームに参加できる人が増えれば、ユーザーのコンテンツを管理することが今よりもっと難しくなることを彼らは認識しているようで、改善策として音声のブロックやミュート、問題行為の報告機能が導入され、またモデレーターが自分のルームのセッションを打ち切ることが可能になった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米CIA、中国高官に機密情報の提供呼びかける動画公

ビジネス

米バークシャーによる株買い増し、「戦略に信任得てい

ビジネス

スイス銀行資本規制、国内銀に不利とは言えずとバーゼ

ワールド

トランプ氏、公共放送・ラジオ資金削減へ大統領令 偏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 8
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 9
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中