最新記事

朝鮮半島

謝罪したのに領海での遺体捜索は許さないと北朝鮮、韓国は船39隻・航空機6機を投入

North Korea Warns South Away from Waters amid Search for Killed Official

2020年9月29日(火)18時05分
デービッド・ブレナン

南北朝鮮の軍事境界線、板門店で韓国側を監視する北朝鮮の兵士(9月16日) Korea Pool/REUTERS

<北朝鮮はフロートを焼却したのか、それとも射殺した男をフロートごと焼却したのか、うやむやでは治らない韓国人の怒り>

北朝鮮は9月27日、同国の領海で射殺された韓国政府職員の遺体捜索を行う韓国に対し、領海に入らないよう警告した。

韓国の海洋水産省に所属するその男性職員は、9月24日、北朝鮮側の海域を漂流しているところを同国軍に発見されて射殺されたと、ニューヨーク・タイムズ紙が報じた。職員の氏名は公表されていないが、南北軍事境界線近くの海域で漁船の監視船で働いていたという。

韓国軍は、男性職員を射殺したあとに遺体を焼いたとして北朝鮮軍を非難したが、北朝鮮はこれを否定している。韓国は現在、現場付近で男性の遺体を捜索中だ。

北朝鮮の国営通信社、朝鮮中央通信が9月27日に報じたところによると、北朝鮮政府は声明を発表し、韓国による捜索活動は南北の緊張をさらに高めかねないと警告している。

朝鮮中央通信によれば、北朝鮮政府は声明で、「われわれはいかなる領海侵犯をも許さない。韓国に対して真剣に警告する」と述べた。「韓国に対し、西海(黄海)の軍事境界線を越えて北朝鮮側に侵入することを直ちにやめるよう求める。そうした行為は緊張を高めかねない」

「別の恐ろしい事態を招くぞ」

北朝鮮側は、韓国による捜索活動は「われわれのしかるべき警戒心をかき立て、別の恐ろしい事態を招く可能性がある」と警告を発した。韓国の朝鮮日報によると韓国当局は、行方不明になっている男性職員の捜索活動に船舶39隻と航空機6機を投じているという。

男性職員の殺害を受け、北朝鮮の朝鮮労働党委員長である金正恩は異例の謝罪を行った。韓国大統領府の国家安保室長、徐薫(ソ・フン)の発表によると、金は事件について「大変申し訳ない」と伝えたとされている。

金は9月25日、韓国の文在寅大統領に親書を送り、銃撃は「予想外」であり「遺憾」だと述べた。

AP通信が報じた通知文の説明によると、北朝鮮軍は、「浮遊用の器具(フロート)」につかまって漂流している男性を発見した。しかし、質問に答えようとしなかったため空砲を発砲。その後、逃げようとした男性に向けて実弾を10発射撃したという。

北朝鮮側は、発砲後に軍がフロートに近づいたところ、血痕はあったものの、男性の姿は確認できなかったとしている。そのうえで、自国の定める新型コロナウイルス安全対策に従い、そのフロートを焼却したという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、バイナンス創業者に恩赦=ホワイトハウス

ワールド

プーチン氏「圧力に屈せず」、ロシアに長距離攻撃なら

ワールド

EU、対ロシア制裁対象拡大 中国製油所など3事業体

ワールド

航空便の混乱悪化の恐れ、米政府閉鎖の長期化で=運輸
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 2
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 3
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 4
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 5
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 6
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 7
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 8
    「石炭の時代は終わった」南アジア4カ国で進む、知ら…
  • 9
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 10
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中