最新記事

エンターテインメント

韓国、『愛の不時着』を破り今年上半期もっともヒットしたドラマは?

2020年8月17日(月)17時35分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

2020年上半期もっとも多くの人が観たというSBSの『浪漫ドクター キム・サブ2』 뉴스킹 / YouTube

<コロナ禍で家にいることが増えて、初めて韓流ドラマを見たという人も多いが、その韓国で今年話題になったドラマは......>

今年上半期は、世界中のエンタメ・コンテンツが、コロナウイルスの感染拡大の打撃を受けたが、その一方ではロックアウトなどで自宅にこもっている際のお供としてネットフリックスが大健闘した。その結果、ネットフリックスで配信された『愛の不時着』『梨泰院クラス』『キングダム』など韓国ドラマが注目され、これが引き金になって、日本では「第3次韓ドラブーム」が巻き起ったと言われている。

今回の韓ドラブームは、若い層やそれまで韓流コンテンツに興味がなかった男性にも浸透しているあたり、新たな韓国エンタメファンを増やすのに大きく貢献することとなるだろう。

では、現地韓国内では、今年上半期一体どのようなドラマが人気を集めたのか、今回は韓国内での人気ドラマランキングを見てみよう。

視聴率と視聴者数

韓国では、一般的に日本と同様「TV視聴率」が人気のバロメーターに使われるが、それと同時に「視聴者数ランキング」と呼ばれる基準も存在する。視聴者数は、該当時間にTVをつけた人のうち、その番組を視聴した実員を計算する方式である。映画でも作品のヒット具合を観客動員数で発表することが多い韓国では、日本のような興行収入額基準よりも人数結果になじみがあるのかもしれない。

また、韓国は地上波局数が少なく、ほとんどの家庭が総合編成チャンネル(BSヤケーブル向けの放送)とケーブル放送も見ることのできる有料放送パッケージに加入している。一般的に地上波視聴率は、全国主要13地域を対象とし、有料放送加入家庭と未加入受信家庭を合わせて計算する。しかし、非地上波(総合編成チャンネル)とケーブル放送の番組に対しては、全国を対象にして有料放送加入世帯だけで集計するため、非地上波と地上波の正確な視聴率を出しにくい。

そういった理由で、今回視聴率調査機関が発表した2020年上半期「視聴率ランキング」と「視聴者数ランキング」の結果が多少違っている。今回は公平に両方の順位を紹介する。


【話題の記事】
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・新たな「パンデミックウイルス」感染増加 中国研究者がブタから発見
・韓国、ユーチューブが大炎上 芸能人の「ステマ」、「悪魔編集」がはびこる

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダックとS&P最高値、CPIで9

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、CPIで来月の利下げ観測裏

ワールド

トランプ氏、ゴールドマンCEOに批判の矛先 関税巡

ワールド

米中の通商当局者、2─3カ月以内に会談へ=米財務長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トランプが「顧客リスト」を公開できない理由、元米大統領も関与か
  • 3
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 4
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 5
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 7
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 8
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 9
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 2
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 5
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中