最新記事

中国マスク外交

中国「マスク外交」の野望と、引くに引けない切実な事情

THE ART OF MASK DIPLOMACY

2020年6月26日(金)18時28分
ミンシン・ペイ(本誌コラムニスト、クレアモント・マッケンナ大学教授)

イタリア向け医療物資を仕分けする空港スタッフ(3月10日) CHINA DAILYーREUTERS

<新型コロナ禍をいち早く克服して積極外交に打って出たが、あからさまなゴリ押しと欠陥品のせいで、かえって中国離れが進む。本誌「中国マスク外交」特集より>

新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)は、世界を根底から変えるだろう──。そんなことが、今や常識のように言われている。だが、コロナ後の世界秩序がどのようなものになるかについては、大きな議論がある。
20200630issue_cover200.jpg
このうち現在有力になりつつあるのが、世界における中国の台頭が加速する、という説だ。

これは一見したところ説得力がある。中国は当初こそ、事実隠蔽や情報統制などのミスを犯したが、一党独裁体制ならではの過激な対策により、ひとまず感染拡大を封じ込めた。公式発表が事実だとすれば、中国で確認された新型コロナの感染者と死者は、アメリカの約25分の1だ。

さらに、中国はマスクや医療用ガウンといったPPE(個人用防護具)の世界一のサプライヤーとして、いわゆる「マスク外交」を展開してきた。世界の非常時に乗じて、自らの地政学的影響力を拡大しようとしてきたのだ。

経済面でも中国は、欧米諸国よりずっと早く新型コロナのダメージから立ち直りつつあるようだ。2020年1〜3月期のGDPこそ前年同期比6.8%減となったが、成長は加速しており、4月の鉱工業生産は前年同月比3.9%の伸びを見せた。

政治面では、中国共産党と習近平総書記(国家主席)は、これまで以上に中国のパワーを誇示する方針を取るようになった。5月末には、高度な自治が認められているはずの香港で、中国の統制強化を可能にする国家安全法の導入を決定。根強い民主化運動の息の根を止めようとしている。

軍もおとなしくしていなかった。中国軍のジェット戦闘機は台湾海峡の中間線を繰り返し越えて台湾の領空に侵入し、南シナ海では中国海警局がベトナムとフィリピンの漁船を追い回した。さらに中印国境では、中国軍とインド軍が小競り合いを起こしている。

新型コロナ危機は、08年の世界金融危機のように、欧米諸国の相対的衰退を加速させ、超大国・中国の地位を強化するのか。

実際、中国はWHO(世界保健機関)に20億ドルの拠出を約束して、WHOからの脱退を表明したアメリカの後がまに座ろうとしている。さらに、巨大市場へのアクセスを武器に、新型コロナで経済が打撃を受けた国への支配力を強めるかもしれない。

こうした懸念は、安易に切り捨てることはできない。だが、中国自身が直面している地政学的な問題や経済不振、そして国内に抱える火種を冷静に分析すると、今回の危機は中国の台頭を加速するどころか、衰退を促す可能性のほうがずっと高い。

マスク外交も、実は中国の脆弱性の表れだ。新型コロナが世界で猛威を振るい始め、中国に対する批判が高まると、中国政府は心配になった。国際社会における中国の評判が悪化するだけでなく、外国から賠償を求められるのではないか、と。そのダメージコントロールとして考案されたのが、マスク外交だ。つまりマスク外交は、世界に中国の影響力を広げるための積極的な措置ではなく、国威を守る防衛措置だったのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ナワリヌイ氏殺害、プーチン氏は命じず 米当局分析=

ビジネス

アングル:最高値のビットコイン、環境負荷論争も白熱

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場

ビジネス

中国工業部門企業利益、1─3月は4.3%増に鈍化 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    美女モデルの人魚姫風「貝殻ドレス」、お腹の部分に…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中