最新記事

韓国経済

韓国日産は撤退、いっぽう現代自動車は日本再進出か? 

2020年6月24日(水)18時30分
佐々木和義

韓国日産は2020年12月末付で撤退

5月28日、韓国日産が2020年12月末付で撤退すると発表した。前年の不買運動で、撤退が囁かれながらも事業を継続する方針を示していた。

2004年2月、韓国に進出した日産は翌2005年からインフィニティブランドの販売を開始し、2007年に日産ブランド車を投入した。2015年から17年まで米国日産のアルティマやインフィニティQ50(日本名・スカイライン)が韓国輸入車市場を主導し、年間販売数が1万台に達したが、不買運動の影響で日産とインフィニティを合わせた19年の販売数は5049台にとどまり、2020年の販売数も5月時点で1000台を下回っている。

日本車各社は不買運動の煽りを受けたが、運動開始から3か月を過ぎると客足が戻りはじめ、韓国日産は撤退報道を否定していた。しかし、世界的な低迷で、ルノー・日産・三菱アライアンスがグローバル戦略の見直しを余儀なくされ、韓国日産の撤退を決定した。

韓国日産は2028年までアフターサービスを継続すると発表し、大幅な割引販売を実施した。アルティマはセール初日で予定数量を完売し、マキシマも完売が見込まれており、インフィニティを売り切る準備に着手する。

現代自動車が日本に再進出するという噂

中堅メーカーが不振に喘ぎ、日産が撤退する一方、現代自動車が日本に再進出するという噂が飛び交っている。2001年、日本市場に参入した現代自動車は、韓流ブームの追い風を受けたが、販売数が3桁台に落ち込んだ2010年、大型バスを残して乗用車市場から撤退した。

同社は2020年2月に東京で開催された「FC EXPO2020」に燃料電池車(FCV)のネクソ(NEXO)を出品し、日本人が発音しやすい「ネッソ」と表記した。また、6月15日には日本語版ツイッターアカウント「Hyundai Japan」を開設した。

現代自は再進出を否認するが、FCV車を推進する上で、インフラが整っている日本市場は避けて通れない。
世界でFCV車を商用化している企業は、現代のほか、トヨタとホンダだけである。


【話題の記事】
「ドイツの黒人はドイツ人とは認められない」 ベルリンで起きた共感のデモ
動画:「鶏肉を洗わないで」米農務省が警告 その理由は?
マーモットの肉を食べた夫婦がペストに感染して死亡
ヒトの老化は、34歳、60歳、78歳で急激に進むことがわかった

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中