最新記事

韓国

韓国・文在寅政権にとって日韓通貨スワップの要請は諸刃の剣

2020年4月8日(水)18時30分
佐々木和義

日本批判をしてきた文政権にとって日韓スワップは微妙...... REUTERS/Kim Hong-Ji/Pool

<韓国金融界や経済界は日韓通貨スワップの再開に期待の声もあるが、与党支持者の間では日韓スワップに批判の声もある......>

新型コロナウイルスの感染者拡大で経済が萎縮するなか、韓国銀行は120億ドルを市中に供給した。米韓通貨スワップを原資に、2020年3月31日、銀行法で定める銀行と韓国産業銀行、中小企業銀行、韓国輸出入銀行を対象に入札を行った。他の金融機関は落札者から供給を受ける。

米連邦準備理事会は9カ国と通貨スワップを締結

米連邦準備理事会(FRB)は3月19日、新型コロナウイルスの拡大による経済の混乱を緩和するため、オーストラリアやブラジルなど9カ国の中央銀行と総額4500億ドルの通貨スワップを締結した。6カ月を予定し状況を見て延長を検討する協定で、韓国銀行は600億ドルの協定を締結した。

通貨スワップは、必要に応じて自国通貨を相手国の中央銀行に預け、相応する外貨を借りることができる制度で、借り受けた中央銀行は外貨を市中に流通させ、決済が不能となる事態を防ぐが、流動性が確保されるなど為替市場の安定化に寄与する効果がある。

韓国銀行はカナダ、中国、スイスなど7カ国と1332億ドル相当の通貨スワップ協定を締結している。外貨準備高は6か月以上の輸入決済代金に相当する4019億ドルで、すぐに問題が生じることはないが、安心できる規模ではない。

韓国銀行の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁は2月22日と23日、サウジアラビア・リヤドで開かれた20カ国財務相・中央銀行総裁会議(G20)に出席し、ジェローム・パウエル米FRB議長と会談を行って、米韓スワップを要請していた。

1回目の米韓通貨スワップは延長されなかったが......

韓国は貿易依存度が国内総生産(GDP)の約70%と米国や日本と比べて2倍から3倍高く、国内資本市場も外国人投資家が占める割合が40%に達するグローバル経済危機に脆弱な国のひとつである。1ドル=1100ウォン前後で推移していた外国為替市場は3月20日には1ドル=1285.70ウォンまでドル高ウォン安が進行した。2008年から09年に広がった金融危機以降、最大の変動幅だ。

1997年にタイを中心にアジア通貨危機が始まったとき、韓国では財閥が次々に破綻し、株価は暴落、国際通貨基金(IMF)の支援を受け、アメリカのサブプライムローン問題を発端とするいわゆるリーマンショックでも深刻な経済危機に陥った。米国と電撃的に締結した通貨スワップを利用した為替介入で一時的な安定を取り戻している。

1回目の米韓通貨スワップは2008年10月30日に電撃的に締結された。規模は300億ドルで2009年4月30日まで6カ月の期間限定だったが、2度の延長を経て2010年2月1日に終了した。リーマンショック前の2008年8月に1ドル=1089ウォンだった為替相場が1ドル=1200ウォンを超えたあたりから外貨の需給バランスが崩れ、一時1ドル=1500ウォンを超える水準までウォンが下落したのだ。

米韓通貨スワップの期限となったとき、韓国は延長を要請しなかった。外為市場は1ドル=1100ウォン台で安定しており、また、友好な関係にあった日本との通貨スワップや中国とも560億ドル相当の通貨スワップを締結していたのである。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

モディ印首相、中国との「関係改善に尽力」 習主席と

ワールド

インドネシア大統領、訪中取りやめ 首都デモが各地に

ビジネス

中国製造業PMI、8月は5カ月連続縮小 内需さえず

ワールド

ロシア軍参謀総長、前線で攻勢主張 春以降に3500
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマンスも変える「頸部トレーニング」の真実とは?
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「体を動かすと頭が冴える」は気のせいじゃなかった⋯最も脳機能が向上する「週の運動時間」は?
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    シャーロット王女とルイ王子の「きょうだい愛」の瞬…
  • 9
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 9
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中