最新記事

事件

フィリピン、資金難のイスラム過激派が「誘拐ビジネス」 インドネシア人漁民5名拉致

2020年1月31日(金)20時02分
大塚智彦(PanAsiaNews)

イスラム過激派アブ・サヤフに誘拐されたインドネシア人漁民 KOMPASTV / YouTube

<フィリピン国軍との激しい戦争に敗れたイスラム過激派は、海賊に成り下がった?>

インドネシアのカリマンタン島(マレーシア名ボルネオ島)東北部、フィリピン南部に接続するマレーシア・サバ州沖海域で操業中だったインドネシア漁船が正体不明の武装集団に襲撃され、インドネシア人漁民5人が誘拐される事件が起きた。インドネシア海上警備当局やマレーシア海上治安当局、フィリピン海軍などが合同で捜索活動を続けているが、これまでのところ発見に至っていない。

同海域ではこれまでにもインドネシア漁民が誘拐される事件が発生しており、その大半がフィリピン南部で武装闘争を続けるイスラム教テロ組織「アブ・サヤフ」による犯行であることなどから、今回も同グループによる身代金目当ての誘拐事件とみて、フィリピン軍はアブ・サヤフが主に活動拠点としている南部ホロ島やバシラン島などに部隊を投入するとともに周辺住民からの情報収集活動を通じた捜索活動を強化している。

米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」やフィリピンのメディアが伝えたところによると、マレーシアの治安当局は16日午後8時ごろサバ州沖タンビサン島近くのマレーシアの領海内海域でインドネシア漁船が襲撃され、漁民が誘拐される事件が起きたと、18日に明らかにした。

報道などでは銃で武装し覆面をした6人組が船で近づき、インドネシア漁船(乗員8人)に乗り込み、船ごとフィリピン方向へ連れ去り、翌17日船長らを除く3人が漁船ごと解放されマレーシア警察に届け出て、誘拐事件の詳細が明らかになった。

マレーシア、フィリピン両国の海上治安関係者は手口や犯行海域、解放された乗組員の証言などから犯行組織はアブ・サヤフに間違いないとの見方を強めている。

資金不足のアブ・サヤフが誘拐ビジネス

アブ・サヤフは米政府とフィリピン政府によって「テロ組織」の指定を受けており、2017年5月には南部ミンダナオ島の南ラナオ州の州都マラウィ市がIS(イスラム国)などの武装組織に占拠された事件にも深く関与していた。マラウィ市が同年10月にフィリピン軍によって解放された後、アブ・サヤフなどのメンバーはミンダナオ島から脱出。ホロ島やバシラン島のあるスールー諸島で再結集して活動を活発化させていた。

さらに一部のメンバーはルソン島のマニラ首都圏に潜伏したり、海路でインドネシアやマレーシアへ脱出したりしてテロの機会を探っているとみられていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロ産原油、割引幅1年ぶり水準 米制裁で印中の購入が

ビジネス

英アストラゼネカ、7─9月期の業績堅調 通期見通し

ワールド

トランプ関税、違憲判断なら一部原告に返還も=米通商

ビジネス

追加利下げに慎重、政府閉鎖で物価指標が欠如=米シカ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中