最新記事

犯罪

45人殺傷「津久井やまゆり園」植松被告が示す大量殺人犯の共通点

2020年1月8日(水)06時00分
青沼 陽一郎(作家・ジャーナリスト) *東洋経済オンラインからの転載

検察庁へ移送される植松聖被告。 Issei Kato - REUTERS

神奈川県相模原市の知的障害者福祉施設「津久井やまゆり園」で2016年7月に、入所者ら45人が刺され、うち19人が死亡した事件で、殺人罪などに問われた植松聖(さとし)被告(29)の裁判員裁判が、1月8日に横浜地裁で開かれる。

弁護側は、逮捕後に植松被告の尿から大麻の陽性反応が出たことや、事件前に措置入院した際に「大麻精神病」と診断されていたことなどから、薬物性精神障害による心神喪失状態だったとして無罪を主張する方針だ。一方の検察側は、捜査段階での精神鑑定で「自己愛性パーソナリティー障害」とされたことから、刑事責任を問えるとして起訴している。

この施設の元職員だった植松被告は、2016年7月26日の午前2時頃に、ハンマーで入所者の居住棟1階の窓ガラスを割って施設内に侵入。用意していた結束バンドで職員らを拘束すると、寝ている障害者を持参した刃物で次々と刺していった。

一夜にして、それも午前3時過ぎには地元の警察署に「私がやりました」と出頭していることからすると、わずか1時間ほどの間に45人の首や腹などを刺し、そのうち19人の命を奪ったことになる。まさに過去に類を見ない犯行ではあるが、それでもこうした単独の大量殺害事件を引き起こす人物には、いくつかの共通点を見つけることができる。

事件5ヵ月前、大島衆議院議長に送った手紙

植松被告の場合、特徴的なのは"手紙"だ。事件を起こす5カ月前の2016年2月に、植松被告は東京都千代田区の衆議院議長公邸を訪れ、大島理森衆議院議長宛に手紙を手渡そうとしている。その冒頭から少し引用すると、こうある。

〈この手紙を手にとって頂き本当にありがとうございます。私は障害者総勢470名を抹殺することができます。常軌を逸する発言であることは重々理解しております。しかし、保護者の疲れきった表情、施設で働いている職員の生気の欠けた瞳、日本国と世界の為と思い、居ても立っても居られずに本日行動に移した次第であります。 (中略) 重複障害者に対する命のあり方は未だに答えが見つかっていない所だと考えました。障害者は不幸を作ることしかできません。今こそ革命を行い、全人類の為に必要不可欠である辛い決断をする時だと考えます。日本国が大きな第一歩を踏み出すのです。〉

そして、「作戦内容」として、職員の結束バンドでの拘束など、今回の事件の計画を具体的に書いている。さらには、

〈作戦を実行するに私からはいくつかのご要望がございます。逮捕後の監禁は最長で2年までとし、その後は自由な人生を送らせて下さい。心神喪失による無罪。新しい名前(伊黒崇)本籍、運転免許証等の生活に必要な書類。美容整形による一般社会への擬態。金銭的支援5億円。これらを確約して頂ければと考えております。〉

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

JPモルガン、FRB利下げ予想12月に前倒し

ビジネス

インフレ2%維持には非エネルギー価格の減速必要=レ

ビジネス

長城汽車、欧州販売年間30万台が目標 現地生産視野

ビジネス

第一生命HD、30年度利益目標引き上げ 7000億
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中