最新記事

ドイツ政治

ドイツ大政党を揺るがすユーチューバーの乱

German Politics Discovers YouTube

2019年7月5日(金)15時30分
ペーター・クラス

アンネグレート・クランプカレンバウアー党首は投票日後にツイッターで、選挙期間中はネット上で強い影響力を持つ人物の言論に一定のルールを導入すべきだと示唆した。「民主主義社会で言論の自由は宝石のような価値があるが、選挙の際に適用されるルールについて、私たちは話をしなければならない」

この声明は嘲笑の的になった。保守派の政治誌キケロの編集者は、CDU指導部はレゾがネット広告大手のシュトレアー・グループと提携している事実に言及するだけでよかったと指摘する。左派に加えて多くの中道派も、声明は時代に逆行しており愚かだと主張した。

メディア法に詳しい著名な弁護士ヨハネス・ウェバーリンクも、クランプカレンバウアーの対応を「ひどい」と評したが、一方でネット上の有名人の政治活動について議論する時期に来ているという点には同意する。

既存の法律は、ジャーナリストに真実の報道を要求しているが、ネットの有名人は野放しだ。新聞が特定候補を支持することはドイツでは合法だが、新聞の「意見」ははっきりそれと分かるようにしなければならない。

2大政党の不人気は深刻

だが「報道」と「意見」を厳格に区別することや、既成政党が積極的にSNSを活用することで、現在の混乱を沈静化できるとは思えない。「政党もジャーナリストも同じ問題を抱えている」と、調査報道に取り組むNPOコレクティブの代表オリバー・シュレームは言う。

コレクティブはヨーロッパの国境での税金詐欺の記事をネットで発表する際、人気コメディアンと協力してソーシャルメディアに記事を広めることに成功した。「若者が政治に無関心なのではない。私たちが彼らにリーチする方法を見いだせていない」と、シュレームは言う。

ドイツの2大政党は失敗の高いツケを払わされている。SPDのアンドレア・ナーレス党首は6月2日、選挙の不振の責任を取って辞任を表明。最新の世論調査では緑の党が史上初めて、2大政党を抜いてドイツで最も人気のある政党になった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午前のドルは157円半ば、10カ月ぶり高値 円安け

ワールド

スロバキア、ロシア産ガス供給停止計画巡りEU提訴検

ワールド

米の対スイス関税、数日中に引き下げ見込み

ビジネス

英パリサーが日本郵政の価値向上策、株価は「過小評価
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中