最新記事

イスラエル

非ユダヤ人との結婚は「2度目のホロコーストのようなもの」? イスラエル教育相発言の真意

Israeli Minister: Jews Marrying Outside Religion Is 'Like the Holocaust'

2019年7月12日(金)14時00分
トム・オコナー

仮装してユダヤ教の祭に出かけるユダヤ系アメリカ人の家族(ニューヨーク、2018年3月1日) Shannon Stapleton-REUTERS

<異教徒との結婚を通じた同化で戦後600万人のユダヤ人が失われた、というイスラエル極右の危機感>

イスラエルの教育相が、北米在住のユダヤ人が異教徒と結婚することをホロコーストに例えた。教育相の報道官が認めたという。

ラフィ・ペレス教育相は、以前は軍のユダヤ教指導者で、2019年6月にベンヤミン・ネタニヤフ政権の閣僚に任命された。7月9日に報道官がAP通信に対して認めたところによれば、ペレスは7月1日の閣議で「(異教徒との)同化はホロコーストのようなものだ」と発言した。インターネットメディアのアクシオスは、この閣議に出席していた3人(匿名)の発言を引用し、アメリカ在住のユダヤ人がユダヤ教以外の宗教を信仰する人と結婚することについて、ペレスが「2度目のホロコーストのようなもの」だと語ったと報じている。

<参考記事>ドイツ有名ブロガー 偽のホロコースト体験談でタイトル剥奪

閣議には、ユダヤ人民政策研究所のデニス・ロス議長や、バラク・オバマ、ジョージ・W・ブッシュ、ビル・クリントンの米歴代政権で高官を務めたある人物も参加したと報じられている。この中でユダヤ人と非ユダヤ人の結婚が世界で増えていることが議題にのぼり、ペレスは、こうした結婚の結果は、過去70年の間に「600万人のユダヤ人民が失われた」ことに等しいと語ったという。

ペレス・イスラエル教育相(写真)の発言を批判する米有力ユダヤ団体のツイート


アメリカのユダヤ人コミュニティーも反発

アクシオスによれば、同国エネルギー相のユバル・スタイニッツがペレスの見解に反論。「まず我々は、アメリカ在住のユダヤ人を無視したり軽蔑したりするのをやめるべきだ。そして宗教だけではなく、それ以上に文化や歴史の観点から彼らをユダヤ人と認めるべきだ」と主張した。ネタニヤフは、アメリカ在住のユダヤ人がユダヤ教から離れていくのを食い止めるのは難しいと指摘し、彼らがよりリベラルになりつつあると感じていることを明らかにしたという。

<参考記事>ドイツにネオナチ・テロの嵐が来る

ペレスは正統派ユダヤ教の指導者で、主に極右政党から成る統一右派連合の代表を務めている。彼らの強硬な見解は、イスラエル国内のリベラルな政治傾向と対立することが多く、時にはネタニヤフ率いるリクード党のようにより世俗的な右派グループとも衝突する。ペレスの今回の発言に対しては、イスラエルだけではなくアメリカのユダヤ人コミュニティーからも強い反発の声が上がった。

ユダヤ系団体「名誉棄損防止連盟(ADL)のジョナサン・グリーンブラットCEOは9日、「ユダヤ人が非ユダヤ人と結婚することを形容するのに『ホロコースト』という言葉を使うなんて信じられない。『ショア(ホロコースト)』を矮小化する発言だ」とツイート。「ショア」にはヘブライ語で「絶滅」の意味もある。

「ユダヤ人コミュニティーからあまりに多くのメンバーを遠ざける発言だ。こうした根拠のない主張は、人々を激怒させたり嫌な気持ちにするだけだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

感謝祭当日オンライン売上高約64億ドル、AI活用急

ワールド

ドイツ首相、ガソリン車などの販売禁止の緩和を要請 

ワールド

米印貿易協定「合意に近い」、インド高官が年内締結に

ワールド

ロシア、ワッツアップの全面遮断警告 法律順守しなけ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 2
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体を東大教授が解明? 「人類が見るのは初めて」
  • 3
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 6
    128人死亡、200人以上行方不明...香港最悪の火災現場…
  • 7
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 8
    子どもより高齢者を優遇する政府...世代間格差は5倍…
  • 9
    エプスタイン事件をどうしても隠蔽したいトランプを…
  • 10
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中