最新記事

事件

フィリピンで人権活動家が狙われる連続殺害事件 「超法規的殺人」への国連調査と関連?

2019年6月19日(水)17時15分
大塚智彦(PanAsiaNews)

「超法規的殺人」の犠牲者を悼み、ドゥテルテへの抗議デモをする人権活動家たち Erik De Castro - REUTERS

<ドゥテルテ大統領による麻薬取締り対策で黙認されているという「超法規的殺人」。こうした人権侵害を調査するNGOなどの関係者が次つぎと殺害される事件が起きた──>

フィリピンで人権活動家や農民運動指導者など4人が相次いで殺害される事件が起きている。4人はいずれも正体不明の男からの銃撃を受けて死亡。これはドゥテルテ政権の麻薬犯罪対策で横行しているという「超法規的殺人」の実態について、国連が独立して調査すると呼びかけた約1週間後の、6月15〜17日の3日間に連続して発生した。

国連の調査方針表明と連続殺人事件の関係性は不明だが、フィリピン国家警察では「人権活動家を殺害することメリットがどこにあるのか依然として不明だが、犠牲者についてはその関連性を調査している」と本格的な調査に乗り出す構えを一応みせている。

フィリピン地元紙「インクワイアラー」やネット報道機関「ラップラー」「ブナール・ニュース」などが6月17日にフィリピン警察の発表として伝えたところによると、6月15日にフィリピンの代表的な人権NGO組織「カラパタン」のソルソゴン事務所所属のフィリピン人スタッフであるライアン・フビラ氏(22)とネリー・バガサラ氏(69)がルソン島南部ビコル地方ソルソゴン州でバイクに乗った正体不明の男たちから至近距離から銃弾を浴びて死亡した。

カラパタンによるとフビラ氏やバガサラ氏は以前から軍兵士や警察官による監視を受けており、殺害前にも正体不明の人物から尾行を受けていたという。特にフビラ氏は4月にもナンバープレートが外された黒いバイクとピックアップトラックによる執拗な尾行を受けていたとされ、計画的な殺人との見方が強まっている。

カラパタンの2人が殺害された翌16日には南部ミンダナオ島中央部にあるブキドノン州で左翼系組織「フィリピン農民運動」の指導者だったノノイ・パルマ氏が自宅近くで銃撃されて死亡した。

目撃者によるとが1台のバイクに乗った3人の男たちから銃撃を受けて死亡したという。3人のうち1人は地元の民兵だったという証言もある。「フィリピン農民運動」関係者によると、農民の権利擁護を訴えていたパルマ氏には地元当局などから強い反発を受けていたという。

さらに17日午前7時半ごろには「新国家運動」という団体の活動家ネプタリ・モラダ氏(45)がルソン島南部ナガシ市の自宅からピリ市の事務所に向かってバイクで走行中、白い車両が接近してきて銃撃を受けて死亡した、と地元警察が発表。モラダ氏は政党「バヤン・ムナ」の地方幹部を務めたこともあったという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正-リクルートHD、今期の純利益予想を上方修正 

ビジネス

スクエニHD、純利益予想を下方修正 118億円の組

ビジネス

独コメルツ銀、第3四半期は予想に反して7.9%最終

ビジネス

グーグル、ドイツで過去最大の投資発表へ=経済紙
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 5
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 6
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 7
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中