最新記事

北朝鮮

金正男暗殺実行犯の女性被告1人を釈放・帰国 マレーシア、マハティール流の高度な政治判断か

2019年3月11日(月)19時36分
大塚智彦(PanAsiaNews)

クアラルンプールの高等裁判所に出廷したシティ・アイシャ被告 Lai Seng Sin-REUTERS

<北朝鮮による暗殺事件の実行犯とされた女性たち。昨年8月の公判では「十分な証拠がある」とされたが──>

マレーシアのシャーアラム高等裁判所は3月11日、クアラルンプール国際空港で2017年2月に北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男氏が猛毒のVXガスで暗殺された事件で、実行犯の一人として逮捕、起訴、殺人容疑で公判中だったインドネシア人女性シティ・アイシャ被告(27)の容疑を却下し、即日釈放した。

アイシャさんはクアラルンプール市内のインドネシア大使館に向かい、11日夕方にインドネシアに帰国した。

地元紙などの情報によると、アイシャさんを殺人罪で起訴したマレーシア検察庁のトミー・トーマス検事総長が3月8日付けの書簡で「アイシャ被告の容疑を却下する」との決定を裁判所に送っていたという。これを受ける形で同高裁のアズミン・アリフィン判事が「検察側の起訴取り下げ要求を受け入れてアイシャ被告を釈放した」ことを明らかにした。

アイシャさんの釈放を決めた高裁や起訴の取り下げ要求を出した検察側は、その理由については一切明らかにしていない。

アイシャさんと一緒に実行犯として逮捕され、同じく殺人容疑で公判中のベトナム人女性、ドアン・ティ・フォン被告については「公判が続けられる」との情報と「近く同様に釈放される」との情報が錯綜しており、現時点でははっきりしない。

ドアン被告は11日に公判で証言する予定だったというが、弁護士の要請で延期されていた。これはドアン被告にもアイシャさんの釈放情報が流れたため、対応を協議するために延期されたとみられている。

インドネシア政府との政治的駆け引き

マレーシアの主要日刊紙「ニュー・ストレート・タイムズ」(ネット版)はアイシャさん釈放のニュースを「インドネシアによる釈放要求にマレーシアが合意した」との見出しで伝えており、今回の釈放の背景にインドネシア政府によるたび重なる釈放要求にマレーシア側が最終的に合意した構図があることを示している。

事件発生直後から2被告が「テレビのどっきり番組だと思っていた」として殺意を否認するなど、事件で果たした役割から「殺人罪」の適用は「正義と公正を欠く」としてインドネシア政府などは外務省、クアラルンプールのインドネシア大使館を通じてアイシャ被告の支援を続けていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏「グローバリゼーションは時代遅れ」、新興

ビジネス

5月実質賃金2.9%減、5カ月連続 1年8カ月ぶり

ビジネス

インド、米自動車関税に対抗し報復関税 WTOに通知

ワールド

関税引き上げ8月1日発効、トランプ大統領「複数のデ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中