最新記事

中朝合弁

ハッカー部隊? 核疑惑?の北朝鮮資本ホテルが、中国のホテルとして復活

2018年5月25日(金)17時10分
中野鷹

そのため同ホテル内に北朝鮮のハッカー部隊がいるという話が度々メディアで取り上げられた。裏取りが難しい話ではあるが、北へのメールは同ホテルを経由していたことは事実のようだ。

核開発関与疑惑で拘束された美人経営者が経営

七宝山ホテルが注目される理由はもう1つはある。それは中国側のパートナーが「鴻祥集団」だったからだ。 鴻祥集団は、美人経営者として話題になった馬暁紅氏が代表を務めていた会社だ。その馬氏と同社は、北朝鮮と核関連物質を取引したことを理由に2016年9月にアメリカから独自制裁を受けている。

アメリカから独自制裁対象になる直前の2016年8月に馬氏は拘束されている。中国国内で報じられている馬氏の容疑は、核などの密貿易ではなく脱税という軽微な罪だ。にもかかわらず中国がアメリカの目を意識してか現時点でも軟禁状態が続いている。代表が拘束されたあとも七宝山ホテルは、何事もなかったかのように営業を続けたことになる。

北朝鮮とは関係ない、というが......

中富国際ホテルとして正式オープンする直前の今月中旬、瀋陽の旅行会社代表がホテルを視察した。フロントがある1階は、七宝山ホテル時代のまま居抜きで使っているようだ。新しい運営会社は北朝鮮とも鴻祥集団とも一切関係なく、スタッフは全員中国人だと力説する。

かつて2階にあった北朝鮮レストラン(以下、北レス)「玉流館」は完全閉店し、焼肉店としてリニューアルの工事が進んでいた。玉流館は、もっとも華麗かつ優美な北レスとも称された高級店だったがすでに見る影はない。

北朝鮮とは無関係だと主張する現運営会社だが、1階には七宝山ホテル時代からあった北朝鮮唯一の航空会社「高麗航空」と、北朝鮮ですべての日本人旅行者を担当する「朝鮮国際旅行社」のオフィスがそのままテナントとして同じ場所で営業している。

これらが継続して中富国際ホテル内に残っているところを見るとかつて中継点として使われていたという北のメールサーバーなどもそのままの可能性も捨てきれない。

4つ星や5つ星など中国のホテルランクは国際基準とはまったく異なる中国の独自基準で等級付けされるのだが、中富国際ホテルは外国人も宿泊できる4つ星ホテルだ。しかしその実態は、不透明な状態が続きそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

SOMPOHD、米上場の保険アスペン買収で合意 約

ビジネス

三菱商、洋上風力発電計画から撤退 資材高騰などで建

ワールド

再送赤沢再生相、大統領令発出など求め28日から再訪

ワールド

首都ターミナル駅を政府管理、米運輸省発表 ワシント
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に…
  • 7
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 8
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中