最新記事

英王室

メーガンとバージンロードを歩きたい! 73歳父親が真剣ダイエット

2018年5月2日(水)18時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

Breaking News-YouTubeより

<ハリー王子とメーガン・マークルのロイヤル・ウェディングに向けて、遠く離れたメキシコの地でダイエットに励む男性がいる>

5月19日の正午(現地時間)から、イギリス・ウィンザー城にあるセント・ジョージ礼拝堂でとりおこなわれる、ハリー王子とメーガン・マークルの結婚式。

ロイヤル・ウェディングにイギリス中が沸き立ち、2人にまつわるグッズも出現し、祝賀ムードにあやかろうとするものも多く出回っている。晴れの日に向けて、すでにお祭りムードだ。

そんなお祭り騒ぎのイギリスから約8400キロメートル離れた、メキシコの地に、この晴れの日に向けて孤独にダイエットに励む男性がいる。そう、メーガンの実父のトーマス・ウェイン・マークル(73)だ。

(トーマスに抱かれる幼き日のメーガン)


メーガンが6歳の時に母親のドリア・ラドランとトーマスが離婚。少々複雑な家庭事情を抱えていることから、結婚式への招待客リストが注目されていた。しかし2017年12月、海外メディア「ET」の取材に対し、トーマスは、「メーガンにバージンロードを一緒に歩いてほしいと頼まれた」と明かし、挙式に向けてやる気は十分だ。

しかしながら、意気込みとは裏腹にトーマスに結婚式の招待状は届いていない。4月20日付けのニュースサイト「GoodHousekeeping.com」によると、父親のトーマス含めマークル家は、結婚式の数日前には招待の知らせが来ると予想しているという。

「行く気満々」の父は何者?

■ペンシルベニア州ニューポート生まれで、ロサンゼルスで撮影現場の照明ディレクターの仕事に就いていた。

■トーマスとラドランは1979年に結婚し、1988年に離婚した。

■宝くじで75万ドル(約8200万円)当選。その資金はメーガンの教育費に充てられた。

■トーマスはラドランの前にロズリン・ラブレスというシカゴの女性と結婚歴がある。2人の子供もいる。

■人種の無知から娘を守ろうと、当時販売されていた白人、黒人だけのバービー人形の家族セット「ハートファミリー」を入れ替え、白人の父親、黒人の母親と白人、黒人の子供2人のセットにカスタマイズした。

■メキシコで静かに余生を過ごしている。ティファナから車で30分ほど離れたロサリートという海に面した町で、愛車はボルボS70とフォードのエスケープ。

娘の晴れの日に立ち会えると信じて一生懸命にダイエットに励んでいるが、挙式まであと2週間余り。努力は報われるのだろうか。

Breaking News-YouTube


【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米ウクライナ、鉱物協力基金に合計1.5億ドル拠出へ

ワールド

中韓外相が北京で会談、王毅氏「共同で保護主義に反対

ビジネス

カナダ中銀、利下げ再開 リスク増大なら追加緩和の用

ワールド

イスラエル軍、ガザ市住民の避難に新ルート開設 48
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中